木村拓哉 GUの“激安価格”に衝撃…視聴者は「GUでもレイバンに見えてくる」「桁が違って見える、、」と大興奮
…多く寄せられている。 《GUのクオリティももちろん素晴らしいけれど、着るマネキンが「木村拓哉」っていうのが相当強い》 《GU!!これは売り切れ続出な予感…》…
(出典:女性自身)


ジーユーのサムネイル
ジーユー (G.u.からのリダイレクト)
株式会社ジーユー(英: G.U. CO., LTD.)は、「GU」ブランドで衣料品の製造小売業 (SPA)を営む日本の株式会社。ファーストリテイリングの完全子会社。2011年8月までの旧商号は株式会社GOVリテイリングであった。 2013年3月、ブランド表記とロゴマークを「g.u.」から「GU」へ変更した。…
24キロバイト (2,779 語) - 2024年8月26日 (月) 20:55
GUって庶民から見ても安いもんなぁ。
木村拓哉からしたら、そりゃ笑っちゃうし、疑いたくなるレベルの安さでしょwww
にしても、ゆうてイケメンだから何でも着こなすでしょ。

1 ネギうどん ★ :2024/09/24(火) 11:57:42.86 ID:p+0q7o2V9
9月21日、タレントの木村拓哉(51)が自身のYouTubeチャンネルを更新。東京・ダイバーシティ東京プラザにある衣料品店「GU」で、1週間分の全身コーディネートに挑戦する様子をアップした。

この日の動画は、視聴者の15歳の男性からの「GUで1週間コーデを考えてほしい」という要望に応えるべく、お店が開店するまでの1時間で靴から帽子、鞄に至る小物も含めた全身コーディネートを考えるといった内容。

「今日、今、初めてお邪魔したお店で1週間組めってことでしょ!?」と、初めて来た上に短時間で洋服を選ばなければならないことに戸惑いつつも撮影スタート。

靴から決めていくという木村はまずシューズコーナーに。「えっ、このスニーカーが3000円しないの!? これ税込み?」と一緒に売り場を回る店員の女性に尋ね、税込みだと言われると「すごくないっすか……」とその”激安価格”に唖然としていた。

また革靴の値段が5千円以下であることに対しても「えっこれリアルなの? またぁ……。合皮でしょ?」と問いかけ「リアルレザーのシューズです」と回答されると、「なんでこんな……だって、可能なの?」「本レザーでこの値段ってありえなくない?」と、GU商品のコスパの良さに終始驚きを隠せない様子。

その後もデニムを手に取ってウエスト部分を首に巻きつけ選定するという独特なジャストサイズの測り方を披露したり、サングラスを試着したりしつつもテキパキと時間内に選んでいった。

動画には、木村の着こなし力や洋服の“高見え”に《キムタクが身につけると桁が違って見える、、》などと、絶賛するコメントが多く寄せられている。

《GUのクオリティももちろん素晴らしいけれど、着るマネキンが「木村拓哉」っていうのが相当強い》
《GU!!これは売り切れ続出な予感…》
《キムタクがサングラス付けるとGUでもレイバンに見えてくるくらいかっこいい》

また木村が洋服を選んでいる最中、商品を入れたカゴを自身でずっと持ちながら撮影をしていた点や、企画を依頼した男性に寄り添いながらコーディネートを考えていたことにも賞賛の声が殺到した。

(略)

出来上がった全身コーディネートの様子は次の動画での公開となる模様。こちらも見逃せない回となりそうだ。

全文はソースで
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2374303/


(出典 img.jisin.jp)




5 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:01:26.72 ID:K5tw3Ga00
>>1
こいつはほんといつまで経ってもバカなんだよなぁ
その安さの裏には劣悪な労働環境、長時間労働における低賃金労働者の存在がいるのに
そんなことも考えず安い安い
そう言ってればCM来ると思ってんのか?ほんまお花畑やな

25 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:11:22.35 ID:ZXnW+A0E0
>>5
マエアツはその事情知らずに
カッコつけてCM出てボッコボコにされたもんな

194 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 15:41:26.06 ID:AA9G8M9v0
>>25
その頃のGUは本当に安かろう悪かろうだった

110 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 13:21:10.14 ID:gvTLKAuu0
>>5
それほんと?

140 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 13:50:19.95 ID:w4MgDWeH0
>>110
外資とかでニュースになるが
ユニクロのはあまり記事出てこないな

141 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 13:52:43.81 ID:sLgAY6S80
>>140
ウイグルの綿使ってるって報道はあったな

160 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 14:15:01.34 ID:g6gKXmeZ0
>>5
他の企業がクリーンみたいに言うなよ
程度の差はあれどこも同じだぞ

90 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:53:51.65 ID:bODXLXZa0
>>1
100%演技だとわかってしまう
木村さん、庶民派演技止めよーよ
あなたが好きなのは、ハイブランドですやん

129 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 13:34:43.71 ID:c2PmgbYX0
>>90
スニーカーはブランドじゃなく実用性の高いものをセレクト
世界が変わって見えるハイソール仕様

119 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 13:28:28.80 ID:hYieAiWj0
>>1
誰も知らないスニーカー
春夏秋と駆け抜け
やがて冬でも履きつづけ~♪

196 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 15:53:48.28 ID:AvP7zq8J0
>>1
製品価格の多くが、人件費ということだろう。
通貨安の国に工場を建て、低賃金奴隷労働を強いて、しかもパクリデザインで製造ならば可能だな。
そして、日本もそんな新興国の仲間入りまで、あとちょっと。
グローバル、新自由主義って素晴らしい。

2 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:00:20.77 ID:KPTSq5vy0
キムタクもトレーセンター被害者の生まれ変わりか?

3 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:00:53.53 ID:lmfl0pKT0
30年前にこの企画してたら全国民がGUラーになってたな

49 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:23:10.21 ID:umkzlP3b0
>>3
そんな時代があったなあ・・・

179 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 14:50:22.07 ID:9ySSMFUj0
>>3
キムタクがROLEX着けたら
ROLEXが全部売り切れた時代

181 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 14:56:21.58 ID:+v3Mja6j0
>>179
あの頃はエクスプローラー中古で30万で買えたし

7 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:01:49.06 ID:3tnBZySK0
セレブが庶民が行く店で買い物する姿を見せ物に芸風がデヴィ夫人と同じなんだけど

8 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:01:52.45 ID:9gzmMGLF0
海外の奴隷が作ってるから安い、というところまで勉強して帰ってね

9 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:02:27.96 ID:z0FGBMlP0
GUで例の靴下買ってるのか?

10 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:02:47.24 ID:tA6YvH840
この人ももうそれなりに歳なんだし ここまで持ち上げる必要もなくないか

11 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:03:02.68 ID:rHWUMquO0
なにこれ
ステマ?
宣伝?

13 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:04:10.89 ID:Dukor6cs0
シークレットなブーツ売ってたっけ

14 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:06:29.36 ID:wuAnuj4K0
洋服の青山の紳士服コーナーでやってみてほしい
同年代のおっさん受け狙いで

15 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:06:49.40 ID:KnLg+sH80
嫁と娘達はハイブランドジャンキー
タコはお殿様気分で安物店で下界を視察
悪趣味過ぎる

18 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:08:33.93 ID:KhKZqioy0
いや、でも結局安い服はズボンにしても立体感乏しい縫製だから動くとイマイチ身体に合わなくて着崩れや違和感あるんだよ。
ストレッチ素材ならまだ我慢出来るけど。
結局カタログ撮影の写真映えはしても着て動くと安物は安物。
でも価格の割にかなり頑張ってるし、確かにコスパは悪くないとは思うけど。
企業努力は凄いと認めるわ。

112 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 13:21:48.39 ID:vutThn180
>>18
店員「恐れ入りますがご用件は?」

19 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:08:48.35 ID:r7nuqsMb0
ユニクロはこういうのにいくらぐらい払ってんの?

114 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 13:23:57.67 ID:F2DELOC+0
>>19
払ってないんじゃないの
キムタクの方が動画でガスト行ったりKALDI行ったりしてる
動画企画の一つがキムタクのお店見学なんだろね

20 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:09:05.66 ID:vD2FhRAD0
GUでシークレットシューズ販売始めたらそれは間違いなくキムの影響

21 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:09:11.86 ID:pjMCLXSM0
シークレットブーツは無いけど
シークレット靴下装着済みなので安心

22 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:10:42.97 ID:qCdeZpLd0
サザンのユニクロ売り上げに関する貢献は限りなく高い

23 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:10:55.97 ID:cNh2xSsD0
どんなセンスなんか知らんけどホントにスタイリストなしでやってんかな
ティーン向けファッションだとアラフィフのセンスじゃキツい設定ではある

24 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:11:19.62 ID:eKGXhWm50
どうせキムタクのGUのCMが始まるんだろ

46 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:22:39.94 ID:sdfiNc880
>>24
絶対カッコつけるからいらない

67 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:32:44.20 ID:FTq9Wv260
>>24
GUはパンツの裾あげ無料ですってキャンペーンで起用するのかな?

79 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:40:09.03 ID:T/EwF3Ii0
>>24
シークレットブーツがラインナップに加わるのか

158 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 14:12:21.45 ID:ICag1tTk0
>>24
それはないだろうな
guのターゲットは10代から20代だから

184 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 15:09:26.32 ID:eKGXhWm50
>>158
店内見回すとオバチャンが買ってるぞ

26 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:12:51.46 ID:Ytbge0hy0
ここはマジ品質が値段相応 ユニクロが高級に思える品質

27 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:13:09.89 ID:ICag1tTk0
この動画見たよ
1時間で1週間分のコーデを考えるという企画だから
かなりやっつけな感じでアイテムを選んでる
で、次回は選んだアイテムを実際に着用するという流れになってる

動画の最後に次回の予告映像がチラッと映るんだけど
やっつけな感じで選んだのにそれなりに着こなしてるのはさすがだと思ったよ

29 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:14:45.69 ID:Mweol9l50
コラボシャツかジーンズ出しそう

30 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:14:48.36 ID:ykyAosNB0
100円ショップのもぱっと見違いが分からん

31 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:15:00.86 ID:cNh2xSsD0
ファーストリテイリングえらい最近ジーユーに力入れてる広告費
ユニクロ右肩下がりで見込み残ってるジーユーに舵切ったか

33 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:15:20.35 ID:wQ3hLYay0
重症やなこいつもヲタもw

39 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:20:31.83 ID:8n9bF+wm0
>>33
別にオタじゃないけど、お前みたいな嫉妬豚が重症だと思うよ笑

34 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:16:16.49 ID:F08CgjVK0
オワコンおじをなぜ無理やり持ち上げるのか

35 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:17:29.72 ID:F7aVozxf0
海老蔵が同じようなことを回転寿司でやっていたな
上級国民が庶民の暮らしに驚くやつ需要あるんか?

37 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:20:12.81 ID:F+Qb+jth0
眼鏡屋さんに言ったら店員さんはブランドの名前言わずに鯖江鯖江って言ってる

41 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:21:09.90 ID:HSY+/UFj0
キムタクも地道にYouTuberやってるんだな

44 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:22:21.96 ID:3tnBZySK0
>>41
ショーマスはCM無いから金に困ってるんだろう

43 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:21:51.48 ID:cMbQm0bk0
さっきたまたま動画見たけどガイド的な女性スタッフさんついてたけど男性店員で現場のスペシャリストつけてた方が良かったな
キムタクの店周りYouTube企画ってガイドの優秀さで良い回か微妙な回かが決まる

45 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:22:26.55 ID:eeH1OPU70
以前もファミレスか何か行ってなかったっけ?

マジで案件じゃないの??
勝手にやってたら本当にアホだぞw

腐ってもキムタクなんだから案件なら1,000万は固いだろ
誰か止めろよw

47 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:22:48.83 ID:imWWoczK0
早くカッコいい年のとり方を提示しろ
芸能人みたいに金かけないやつな

48 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:22:48.99 ID:gDKFWUdw0
キムタクに将軍のオファーあったんだってな
ついてないね

50 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:23:48.88 ID:3tnBZySK0
>>48
あってもこなせないし
そもそも英語出来ないし

52 名無しさん@恐縮です :2024/09/24(火) 12:25:08.71 ID:g+H63FVQ0
なんか寒いわ