![]() | Kalafinaが復活を発表、2019年に解散した女性ボーカルユニット、来年1月にライブ開催 …ユニット「Kalafina(カラフィナ)」が再結成し、ライブを開催することが3日、公式サイトで発表された。 同サイトは「『Kalafina Anniversary… (出典:テレビ朝日系(ANN)) |
そっかぁ、言われてみれば『Kalafina』の新しい曲だったり聞いてなかったけど、まさか解散してたのか。
もうメンバーは何歳くらいなんだろう??
けど、好きな曲が多いから嬉しいな!!
もうメンバーは何歳くらいなんだろう??
けど、好きな曲が多いから嬉しいな!!
1 フォーエバー ★ :2024/10/03(木) 08:47:48.04 ID:DHABRZG99
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=426&exp=10800
10/3(木) 5:00配信
日刊スポーツ
復活するKalafina。左からHikaru、Keiko、Wakana
2019年(平31)3月に解散した3人組ボーカルユニットKalafinaが復活することが2日、分かった。Keiko(38)Hikaru(37)Wakana(39)がそれぞれソロ活動を続ける中、やむことがなかった復活を待ち望むファンの声に応えて再集結。来年1月15日に東京ガーデンシアターで「Kalafina Anniversary LIVE 2025」を開催。武部聡志氏(67)が音楽監督を務める。
【写真】Kalafina3人のウエディングドレス姿
◇ ◇ ◇
華麗な美しさと壮大なハーモニーで、日本の音楽シーンで唯一無二の輝きを放ったKalafinaが帰ってくる。3人は「私たちがソロ活動をしている間も皆さんがKalafinaのことを大切に想ってくださる気持ちを受け取って、また3人で歌おうと決心しました」と、ファンの思いに背中を押され、復活を決意したと明かした。
Kalafinaは18年2月から実質的に活動を休止し、同4月にKeiko、同10月にはHikaruが所属事務所を退社。19年3月13日に公式サイトで「あらゆる可能性を検討してまいりましたが活動を再開する事は困難」と解散を発表した。複数の音楽関係者によると、制作陣の間で見解の相違があったことが解散へと発展した要因だという。一方で3人は決裂しておらず、ファンの熱い思いを受け止め再び結束した。
単独でライブを開催するのは、18年1月に東京・日本武道館で開催した10周年記念ライブ以来7年ぶり。その復活を最大限にバックアップするのが、縁が深い武部氏だ。同氏は18年3月に、他のアーティストとともにKalafinaが出演した東日本大震災復興支援ライブで、音楽監督を務めた。また、23年のWakanaのアルバム「そのさきへ」もプロデュースしている。「復活ライブに音楽監督として参加する運びとなりました。再び3人が集い、Kalafinaならではの素晴らしいハーモニーを響かせてくれるでしょう。プレミアムなライブになるよう、ベストを尽くします」と意気込んだ。
3人は「会場でお会いできることを楽しみにしています!」と呼びかけた。再び、ともに歩んでいくファンとの出会いを待ち望む力強い言葉は、復活ライブの、その先の歩みにも、大きな期待を抱かせる。
◆Kalafina(カラフィナ)2008年(平20)1月に「oblivious」でデビュー。Wakanaが高、Hikaruが高から中域、Keikoが低と、それぞれ違う音域と声質を持つ3人のハーモニーが人気を呼び、オリジナルアルバム全てがオリコン週間チャート10位以内に入る。09年の「storia」が、NHKで同年から21年まで放送された「歴史秘話ヒストリア」のオープニングに。世界16カ国でCDが発売され、配信も53カ国に及ぶなど海外でも人気で米国、メキシコ、ドイツ、中国、マレーシア、タイなど海外での単独ライブやイベント出演も豊富。
https://news.yahoo.co.jp/articles/071bbc0ce332f8729c8186076f9ee7f291704d42

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=426&exp=10800
10/3(木) 5:00配信
日刊スポーツ
復活するKalafina。左からHikaru、Keiko、Wakana
2019年(平31)3月に解散した3人組ボーカルユニットKalafinaが復活することが2日、分かった。Keiko(38)Hikaru(37)Wakana(39)がそれぞれソロ活動を続ける中、やむことがなかった復活を待ち望むファンの声に応えて再集結。来年1月15日に東京ガーデンシアターで「Kalafina Anniversary LIVE 2025」を開催。武部聡志氏(67)が音楽監督を務める。
【写真】Kalafina3人のウエディングドレス姿
◇ ◇ ◇
華麗な美しさと壮大なハーモニーで、日本の音楽シーンで唯一無二の輝きを放ったKalafinaが帰ってくる。3人は「私たちがソロ活動をしている間も皆さんがKalafinaのことを大切に想ってくださる気持ちを受け取って、また3人で歌おうと決心しました」と、ファンの思いに背中を押され、復活を決意したと明かした。
Kalafinaは18年2月から実質的に活動を休止し、同4月にKeiko、同10月にはHikaruが所属事務所を退社。19年3月13日に公式サイトで「あらゆる可能性を検討してまいりましたが活動を再開する事は困難」と解散を発表した。複数の音楽関係者によると、制作陣の間で見解の相違があったことが解散へと発展した要因だという。一方で3人は決裂しておらず、ファンの熱い思いを受け止め再び結束した。
単独でライブを開催するのは、18年1月に東京・日本武道館で開催した10周年記念ライブ以来7年ぶり。その復活を最大限にバックアップするのが、縁が深い武部氏だ。同氏は18年3月に、他のアーティストとともにKalafinaが出演した東日本大震災復興支援ライブで、音楽監督を務めた。また、23年のWakanaのアルバム「そのさきへ」もプロデュースしている。「復活ライブに音楽監督として参加する運びとなりました。再び3人が集い、Kalafinaならではの素晴らしいハーモニーを響かせてくれるでしょう。プレミアムなライブになるよう、ベストを尽くします」と意気込んだ。
3人は「会場でお会いできることを楽しみにしています!」と呼びかけた。再び、ともに歩んでいくファンとの出会いを待ち望む力強い言葉は、復活ライブの、その先の歩みにも、大きな期待を抱かせる。
◆Kalafina(カラフィナ)2008年(平20)1月に「oblivious」でデビュー。Wakanaが高、Hikaruが高から中域、Keikoが低と、それぞれ違う音域と声質を持つ3人のハーモニーが人気を呼び、オリジナルアルバム全てがオリコン週間チャート10位以内に入る。09年の「storia」が、NHKで同年から21年まで放送された「歴史秘話ヒストリア」のオープニングに。世界16カ国でCDが発売され、配信も53カ国に及ぶなど海外でも人気で米国、メキシコ、ドイツ、中国、マレーシア、タイなど海外での単独ライブやイベント出演も豊富。
https://news.yahoo.co.jp/articles/071bbc0ce332f8729c8186076f9ee7f291704d42
73 警備員[Lv.17] :2024/10/03(木) 09:41:39.21 ID:VjbH8nwn0
>>1
歴史番組か何かのテーマ曲だったストーリアは調べて買った事がある
あとは知らん
歴史番組か何かのテーマ曲だったストーリアは調べて買った事がある
あとは知らん
3 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:49:43.55 ID:z+evYBzq0
アニメに寄生しないと売れないのが悲しいね
63 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:34:59.23 ID:GNDjZ8Wn0
>>3
最初からアニソン歌手なんだしその辺は気にしてないんじゃないか
最初からアニソン歌手なんだしその辺は気にしてないんじゃないか
98 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:59:28.90 ID:o0DNRfCU0
>>3
この人達に限らずYOASOBIとかadoとか今の日本のアーティストはそうなってしまってるな
この人達に限らずYOASOBIとかadoとか今の日本のアーティストはそうなってしまってるな
158 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 10:49:03.34 ID:+RmWKnC00
>>3
それは時代錯誤。
同じCD買いまくるアイドル曲以外で10年前からでいいからタイアップ無しで売れた曲あげてごらんよ。
それは時代錯誤。
同じCD買いまくるアイドル曲以外で10年前からでいいからタイアップ無しで売れた曲あげてごらんよ。
161 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 10:53:03.92 ID:KRjJxvso0
>>3
好きなアニメの主題歌なら買ってる
好きなアニメの主題歌なら買ってる
4 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:49:46.61 ID:RRiww9lE0
辞めたら仕事がなかったでござる
5 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:49:58.10 ID:cNQi4GHU0
贅沢な生活をしていたんだから、やっぱり生活レベルは下げたくないよな
6 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:50:20.98 ID:TZCeXJ580
来年フェイトの新作あるから復活させたのか
70 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:39:47.55 ID:KtfnJfTh0
>>6
まどマギもでしょ
まどマギもでしょ
7 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:50:45.86 ID:MjjNrrWU0
fateのイメージが強い
8 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:50:56.20 ID:+kndTCXT0
カラフィナとクラリスの区別がつかん
11 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:52:18.01 ID:it00p5ps0
>>8
全然違うだろw
全然違うだろw
10 警備員[Lv.37] :2024/10/03(木) 08:52:00.46 ID:0eJaxiLI0
そもそも何で解散したんや❓
そんな不仲なんか❓
(´・_・`)
そんな不仲なんか❓
(´・_・`)
81 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:47:07.34 ID:seci1Zdp0
>>10
スペクラの女幹部が我を出したせいで
プロデューサーであり楽曲世界観そのものである梶浦さんが独立したから
そこに二人かま梶浦さんを追いかけて辞めた
スペクラの女幹部が我を出したせいで
プロデューサーであり楽曲世界観そのものである梶浦さんが独立したから
そこに二人かま梶浦さんを追いかけて辞めた
114 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 10:14:38.63 ID:0IvSpq080
>>81
スペクラは本当にセンスがないよな
千葉紗子と南里侑香のユニット「tiara way 」もぶち壊したしさ
音楽プロデューサーの志倉千代丸は継続したがっていたのね
平野綾だって、スペクラがアニオタの気持ちを考えたマネージメントをしなかったから問題が起きた
最大の罪は梶浦さんを失ったこと
スペクラは本当にセンスがないよな
千葉紗子と南里侑香のユニット「tiara way 」もぶち壊したしさ
音楽プロデューサーの志倉千代丸は継続したがっていたのね
平野綾だって、スペクラがアニオタの気持ちを考えたマネージメントをしなかったから問題が起きた
最大の罪は梶浦さんを失ったこと
12 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:52:30.94 ID:rP08uSU/0
梶浦が本体だからなー
13 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:52:57.38 ID:CgCSfyuK0
まどか映画のためなんだろうけど延期しちまったからな
34 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:07:58.17 ID:ShOeJH/M0
>>13
むしろ何らかの事情で復活が遅れてまどマギ映画が延期になった可能性も
そしてその延期のせいでClariSのカレンが卒業した可能性も
どっちも外れ可能性も
むしろ何らかの事情で復活が遅れてまどマギ映画が延期になった可能性も
そしてその延期のせいでClariSのカレンが卒業した可能性も
どっちも外れ可能性も
14 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:52:57.83 ID:rg3Q7LHv0
Hikaruは一人でもソコソコやっていけてたじゃん
15 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:53:53.11 ID:WHypXb120
悲しいくらいソロだと売れないみたいやな
梶原さんが事務所とトラブって独立→
この人らも後追い移籍みたいなSMAPパターンよね?
梶原さんは関わりませんとかだと意味ない気がする
梶原さんが事務所とトラブって独立→
この人らも後追い移籍みたいなSMAPパターンよね?
梶原さんは関わりませんとかだと意味ない気がする
16 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:54:08.34 ID:Iw719Vnf0
元プロデューサーには触れてないのか
17 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:54:12.10 ID:KkFpv/GG0
梶浦由記は関わらないのか
19 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:55:02.14 ID:IHG93nAA0
梶浦がクビになったことが解散の発端じゃなかったっけ?
SMAPかよ!って当時思った記憶が…
SMAPかよ!って当時思った記憶が…
21 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:56:43.73 ID:LqIR3J4y0
おんなじ声質の3人グループってどうなのよ
22 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:57:27.83 ID:mLpIDBwB0
梶浦じゃなくて武部聡志がつくのはむしろ楽しみ
梶浦曲好きだけど末期は正直楽曲がマンネリだったからね
梶浦曲好きだけど末期は正直楽曲がマンネリだったからね
52 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:20:53.67 ID:OvWmx0jN0
>>22
才能が枯渇したうえに何世代も前の武部じゃあなあ
>>44
今回梶浦が絡んでないことは
日刊スポーツという旧メディアの記事が先行してることで
スペクラ主導だということまでわかる
だから梶浦バンドも関わらないはず
これKalafinaと言えるかね
才能が枯渇したうえに何世代も前の武部じゃあなあ
>>44
今回梶浦が絡んでないことは
日刊スポーツという旧メディアの記事が先行してることで
スペクラ主導だということまでわかる
だから梶浦バンドも関わらないはず
これKalafinaと言えるかね
23 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 08:57:36.64 ID:YIBIL7mE0
鬼滅の映画の為に復活?
24 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:00:40.84 ID:xf0pOPio0
>>23
あーなるほど
合ってそう
あーなるほど
合ってそう
25 警備員[Lv.37] :2024/10/03(木) 09:01:24.24 ID:0eJaxiLI0
まどマギ映画化するんか
シャフトってまだあるんやね
名前聞かなくなったけど
(´・_・`)
シャフトってまだあるんやね
名前聞かなくなったけど
(´・_・`)
26 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:01:33.19 ID:+8WheMoN0
いい歌あったのにイマイチ人気出なかったよね
27 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:01:54.92 ID:US6YoTRN0
5年で再結成は笑うな
方向性の違いより金を取ったか
方向性の違いより金を取ったか
29 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:05:17.89 ID:DQcvqvsZ0
まるでファンのために再結成したみたいなw
31 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:06:40.27 ID:jwq2AhHk0
武部は乃木坂最年少の子のピアノレッスンやったり手広くやってるな
32 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:07:23.13 ID:2ef6RVbe0
仲悪くて別れたんじゃなかったっけ?
金には変えられなかったのか
金には変えられなかったのか
33 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:07:32.09 ID:ZGnjsNzm0
あー、ハーモニー系ね
ああいうのは分からんな
ああいうのは分からんな
35 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:08:08.29 ID:OFcmBiku0
またかって感じでイライラする声
36 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:08:36.63 ID:KRjJxvso0
思ったより早かった
37 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:09:05.13 ID:o0p4HcMX0
よく分からん舞台の音楽監督より、梶浦は?
39 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:11:07.05 ID:V+r24rjT0
私は好き
武部さんもいい
武部さんもいい
40 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:11:20.35 ID:0C0Ba98J0
もっと売りたい事務所が梶浦以外の曲を歌わそうとして揉めて梶浦が出ていった?
41 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:12:30.88 ID:2Dh6aa+f0
梶浦由記が本体よね?
歌い手だけ居ても意味なくね?
歌い手だけ居ても意味なくね?
42 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:12:38.63 ID:MpOGtbeA0
解散してたんだ。知らなかった
43 警備員[Lv.26] :2024/10/03(木) 09:12:53.56 ID:uBzm0AJm0
またKalafinaが聞けるのか!
楽しみだ!
楽しみだ!
44 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:13:30.26 ID:3QEVqVPN0
とりあえず覚えてる流れはこう
スぺクラ社長が宝塚に傾倒して元宝塚の女幹部を重用したせいで森氏が退社
梶浦が世話になっていた森氏の後を追って退社
事務所は梶浦なしでkalafinaを続けるつもりだったが梶浦についていくメンバーがいたので解散
スぺクラ社長が宝塚に傾倒して元宝塚の女幹部を重用したせいで森氏が退社
梶浦が世話になっていた森氏の後を追って退社
事務所は梶浦なしでkalafinaを続けるつもりだったが梶浦についていくメンバーがいたので解散
45 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:13:58.36 ID:w5rkxXjv0
梶浦なしのKalafinaはどんな風になるのか楽しみでもある 梶浦風に寄せてくるのかな?
46 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:14:35.45 ID:3juMrzjY0
ちょなんで「誰?」レスがないんだ
そんな有名なのか?
ここまで読むに、一条ゆかり『プライド』の3人組ユニットやってみた、みたいなもの?
そんな有名なのか?
ここまで読むに、一条ゆかり『プライド』の3人組ユニットやってみた、みたいなもの?
51 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:19:00.28 ID:EkBYQx410
>>46
俺も誰状態だったよ
メタルバンドかと思ってた
んで漫画プライドの3人組ユニットは知ってるのでワラタ
俺も誰状態だったよ
メタルバンドかと思ってた
んで漫画プライドの3人組ユニットは知ってるのでワラタ
48 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:16:27.18 ID:X9rTD76r0
解散してなかったら梶浦作曲で鬼滅のOPかEDを任されて、紅白に出てたと思う
49 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:16:50.54 ID:UqCLxUL40
アルドノアゼロの曲好きだったな
68 警備員[Lv.6][新芽] :2024/10/03(木) 09:39:35.87 ID:YDFt0CFi0
>>49
BSで再放送してるよ、今2クール目
BSで再放送してるよ、今2クール目
50 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:17:51.78 ID:3g1yysan0
全員独身かな
53 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 09:20:57.90 ID:KRjJxvso0
NHK「歴史秘話ヒストリア」のOP
176 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 11:02:21.47 ID:1s2AnKfM0
>>53
あれめちゃくちゃ好きだわ
今も聴いてる
あれめちゃくちゃ好きだわ
今も聴いてる
コメントする