【THE W】にぼしいわし「漫才に小道具持ってくんな!」ガチ指摘にX「よく言った」 - ニッカンスポーツ 【THE W】にぼしいわし「漫才に小道具持ってくんな!」ガチ指摘にX「よく言った」 ニッカンスポーツ (出典:ニッカンスポーツ) |
にぼしいわしは、フリーの女性お笑いコンビ。2013年4月結成。女芸人No.1決定戦 THE W8代目女王。 香空 にぼし(きょうから にぼし、1992年6月13日 - )(32歳) ボケ担当。立ち位置は向かって左。 大阪府出身。身長151 cm、O型。 芸名の由来は、高校時代、弁当に… 16キロバイト (1,859 語) - 2024年12月11日 (水) 02:57 |
THE Wって漫才でもコントでも何でも良いんやね。
それなら、漫才に小道具持ち込んでも何も問題なしってことかな。
M-1とかキングオブコントが縛りがあるから、そっちに引っ張られたかな。
それなら、漫才に小道具持ち込んでも何も問題なしってことかな。
M-1とかキングオブコントが縛りがあるから、そっちに引っ張られたかな。
1 muffin ★ :2024/12/11(水) 17:23:58.02 ID:Pk9DS6Ms9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202412100001442.html
(出典 www.nikkansports.com)
2024年12月10日22時52分
女芸人NO・1を決める「THE W 2024」決勝が10日、日本テレビ系で午後7時から生放送され、にぼしいわしが5度目の決勝進出で初優勝、8代目女王に輝いた。
最終決戦でにぼしいわしが4票、紺野ぶるまに2票、忠犬立ハチ高が1票で、にぼしいわしが振り切った。投票前にはお互いがけん制する一幕があった。
最終投票前にコメントを求められた、にぼしいわしの伽説(ときどき)いわし(32)は「4回出て、4回目でやっとここ(最終決戦)来られたんで。初出場でスッと出ている忠犬立ハチ高には絶対負けたくないです」と火花を散らした。
一方の忠犬立ハチ高のノムラフッソは「初めての決勝でっていう話ありましたけど、面白かったらしょうがないですよね」とコメントした。
それを聞いた伽説は真顔で「漫才に小道具持ってくんな!」とやり返した。忠犬立ハチ高が最終決戦で披露した漫才のテーマは「官能小説」。手に小説を持って漫才を披露していた。
X(旧ツイッター)では「にぼしいわしおめでとう 最後の『漫才に小道具もってくんな』職人気質が垣間見えてカッコ良かった あの一言で にぼしいわし応援したよね」「漫才に小道具持ってくるな、これ熱いわ にぼしいわしの漫才への気持ち伝わるわ」「漫才に小道具持ってくるな その通り!よく言ったぞ!にぼしいわし」などと書き込まれていた。
Aブロックは、やました、ぼる塾、にぼしいわし、もじゃの順で登場し、にぼしいわしがファイナル進出。
Bブロックは、レモンコマドリ、おかずクラブ、紺野ぶるま、キンタローの順で登場し、紺野ぶるまが勝ち上がった。
Cブロックは忠犬立ハチ高、エルフ、足腰げんき教室、河邑ミクの順で登場し、忠犬立ハチ高が勝ちきった。
(中略)
「THE W」では17年に第1回が行われ、初代王者にはゆりやんレトリィバァが輝いた。その後、第2回で阿佐ケ谷姉妹、第3回で3時のヒロイン、第4回で吉住、第5回でオダウエダ、第6回で天才ピアニスト、第7回で紅しょうがが優勝している。8度目の大会は過去最多の903組がエントリーした。優勝賞金は1000万円。
(出典 www.nikkansports.com)
2024年12月10日22時52分
女芸人NO・1を決める「THE W 2024」決勝が10日、日本テレビ系で午後7時から生放送され、にぼしいわしが5度目の決勝進出で初優勝、8代目女王に輝いた。
最終決戦でにぼしいわしが4票、紺野ぶるまに2票、忠犬立ハチ高が1票で、にぼしいわしが振り切った。投票前にはお互いがけん制する一幕があった。
最終投票前にコメントを求められた、にぼしいわしの伽説(ときどき)いわし(32)は「4回出て、4回目でやっとここ(最終決戦)来られたんで。初出場でスッと出ている忠犬立ハチ高には絶対負けたくないです」と火花を散らした。
一方の忠犬立ハチ高のノムラフッソは「初めての決勝でっていう話ありましたけど、面白かったらしょうがないですよね」とコメントした。
それを聞いた伽説は真顔で「漫才に小道具持ってくんな!」とやり返した。忠犬立ハチ高が最終決戦で披露した漫才のテーマは「官能小説」。手に小説を持って漫才を披露していた。
X(旧ツイッター)では「にぼしいわしおめでとう 最後の『漫才に小道具もってくんな』職人気質が垣間見えてカッコ良かった あの一言で にぼしいわし応援したよね」「漫才に小道具持ってくるな、これ熱いわ にぼしいわしの漫才への気持ち伝わるわ」「漫才に小道具持ってくるな その通り!よく言ったぞ!にぼしいわし」などと書き込まれていた。
Aブロックは、やました、ぼる塾、にぼしいわし、もじゃの順で登場し、にぼしいわしがファイナル進出。
Bブロックは、レモンコマドリ、おかずクラブ、紺野ぶるま、キンタローの順で登場し、紺野ぶるまが勝ち上がった。
Cブロックは忠犬立ハチ高、エルフ、足腰げんき教室、河邑ミクの順で登場し、忠犬立ハチ高が勝ちきった。
(中略)
「THE W」では17年に第1回が行われ、初代王者にはゆりやんレトリィバァが輝いた。その後、第2回で阿佐ケ谷姉妹、第3回で3時のヒロイン、第4回で吉住、第5回でオダウエダ、第6回で天才ピアニスト、第7回で紅しょうがが優勝している。8度目の大会は過去最多の903組がエントリーした。優勝賞金は1000万円。
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:26:53.54 ID:l5YI0Es90
>>1
ヨネダ2000は?
あれが最高峰だろ
ヨネダ2000は?
あれが最高峰だろ
92 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 18:50:51.58 ID:jwfgPP7j0
>>1
右の人、吹奏楽部にいそう
右の人、吹奏楽部にいそう
123 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 19:26:28.47 ID:TRY96W8o0
>>1
まぁ女芸人はおもんない
まぁ女芸人はおもんない
127 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 19:36:32.06 ID:/WVtA0u50
>>1
こいつらがダントツでつまらなかったのに一番ウケてたハチ公に勝って優勝とかなんなんこの大会?
こいつらがダントツでつまらなかったのに一番ウケてたハチ公に勝って優勝とかなんなんこの大会?
159 警備員[Lv.37] :2024/12/11(水) 20:48:41.34 ID:sBz7qOSa0
>>1
え?theWって何でもありのルールじゃないの?
M-1ならわかるけど
みんなズレてね?
え?theWって何でもありのルールじゃないの?
M-1ならわかるけど
みんなズレてね?
170 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:26:04.81 ID:Npr6VU4k0
>>1
メガネメガネとかやっちゃ邪道だよな
メガネメガネとかやっちゃ邪道だよな
2 警備員[Lv.11] :2024/12/11(水) 17:25:52.11 ID:CBC0B3PI0
一本目のエルフと忠犬が同じグループという悲劇
グループ分けはやっぱりあかん
グループ分けはやっぱりあかん
3 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:25:52.13 ID:x1XYtlSt0
ゆりあんとかとんでもないカッコしてなかったか?
46 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:52:55.59 ID:UFWVeKDw0
>>3
ゆりあん漫才してたか?
ゆりあん漫才してたか?
4 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:25:52.85 ID:bP/HxhRL0
Wって漫才縛りじゃないじゃん
5 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:26:28.19 ID:7/ICGBKG0
もじゃが面白かった
8 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:27:37.10 ID:fpwFD+b80
本人が4回出てって言ってんのに5回目って書いてるがどっち?
でもそんなに出てたのすら知らんかったな
でもそんなに出てたのすら知らんかったな
9 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:27:57.26 ID:semnCdNR0
別にthe wだから小道具持っててもいいけど台本読むだけなのに噛んでたのは残念だった
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:30:05.21 ID:XQ5L/lB90
落語ちゃうねんから
小道具ぐらいええやんけ
小道具ぐらいええやんけ
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:36:25.34 ID:MVqMBwvO0
>>11
でもそれやりだすとコントみたいになるぞ
カツラ被りだしたり、拳銃持って来てバーンとか
でもそれやりだすとコントみたいになるぞ
カツラ被りだしたり、拳銃持って来てバーンとか
36 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:41:37.50 ID:VNXKijgs0
>>24
そうだとして何が困るんだよ
ただの視聴者なのにルールに囚われすぎなんだよ
そうだとして何が困るんだよ
ただの視聴者なのにルールに囚われすぎなんだよ
176 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:41:16.36 ID:P+yVmhn/0
>>11
センスはあるけどな
センスはあるけどな
14 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:32:08.91 ID:v+aR37pF0
富澤も漫才で手紙使ってたし
グレープカンパニー的には小道具okなんじゃね
グレープカンパニー的には小道具okなんじゃね
44 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/11(水) 17:51:22.30 ID:OUJxcfDp0
>>14
サンドは漫才ではなく漫才風コントだからセーフ
サンドは漫才ではなく漫才風コントだからセーフ
15 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:32:49.77 ID:FvFUbI350
肝心の漫才つまらんのによく言えるな
16 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:33:10.11 ID:imhIv0sw0
しょーもない指摘
17 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:34:01.36 ID:hAesx0+T0
ネタのケンカみたいな時に言ったことを真面目に受け取って反応してやんなよ
19 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:34:55.84 ID:inZh9HWf0
かえしもつまらん(´・ω・`)
20 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:35:08.83 ID:pCkejKq00
見てたけど、にぼしいわしは「だめよーだめだめ」のふたりと同じだな
21 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:35:27.56 ID:J2aIncyZ0
あれで優勝てかなりレベル低い大会だよな
22 警備員[Lv.11][芽] :2024/12/11(水) 17:35:35.71 ID:9Kw7HOSb0
今の漫才って最初ちょっと挨拶したら「俺◯◯やるわ。」「じゃあ俺△△。」ですぐコントになるよね。漫才じゃない。
34 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:40:34.08 ID:VNXKijgs0
>>22
お前に漫才の何がわかるというんだ
お前に漫才の何がわかるというんだ
55 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:59:52.49 ID:Bo+85Hvl0
>>22
オンバトやってた頃の話でもしてんのか?
オンバトやってた頃の話でもしてんのか?
97 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 18:56:02.77 ID:gHrgFDtY0
>>22
昔の漫才もそうだろ
昔の漫才もそうだろ
23 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:35:41.59 ID:hTKhYP+y0
「よく言った」とか書いてる奴恥ずくないのか
178 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:42:30.13 ID:P+yVmhn/0
>>23
よく言った!
よく言った!
25 警備員[Lv.15] :2024/12/11(水) 17:36:26.08 ID:NpYn3IxZ0
M-1で言え
26 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:37:26.04 ID:qYTeE6e00
もう女芸人打ち止めじゃん全て笑わんかったぞ
27 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:38:12.42 ID:B4ETXRyR0
M1も漫才じゃなくコントみたいなのが増えたな
28 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:38:13.70 ID:AMs+v3X80
M-1グランプリならともかくthe wって女限定の大会だろ?
そんなマジになるかよ
そんなマジになるかよ
29 警備員[Lv.20][苗] :2024/12/11(水) 17:39:07.74 ID:y2fzYrbd0
にぼしいわしは平場で使いにくいだろうな
ミルクボーイの女版でしょ
ミルクボーイの女版でしょ
141 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 20:09:21.84 ID:qaDdUJaO0
>>29
ミルクボーイに失礼すぎて草
ミルクボーイに失礼すぎて草
30 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:39:08.61 ID:MmZqoota0
足コキはよく言った
31 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:39:54.37 ID:AZ//N2cO0
ぼる塾は3人に戻したほうがいい
あの4人目が足を引っ張ってる
棒読みだし、コント芝居のテンションが他の3人とあってなくて浮いてるからツッコミがハマらなくてスベリ倒してる
あの4人目が足を引っ張ってる
棒読みだし、コント芝居のテンションが他の3人とあってなくて浮いてるからツッコミがハマらなくてスベリ倒してる
40 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:47:25.73 ID:TvwD4nTy0
>>31
でもネタ書いてるの彼女なのよ
でもネタ書いてるの彼女なのよ
45 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:51:23.30 ID:AZ//N2cO0
>>40
だから何?
演者としての力量は無いから3人に戻せって話でしょ
だから何?
演者としての力量は無いから3人に戻せって話でしょ
91 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 18:47:46.41 ID:cGD6MCNg0
>>45
3人だとネタ書ける奴がいないから賞レース出れないって話だろ
3人だとネタ書ける奴がいないから賞レース出れないって話だろ
104 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 19:03:01.87 ID:D83x2xE30
>>91
別にその組が作ったネタでなければ出場出来ないなんてルールないでしょ
去年M-1のアマチュア賞とって話題になった小学生コンビは作家である父親が書いたネタだし
錦鯉の優勝ネタの一部はバイきんぐ小峠のアドバイスだってのも有名
他にもいつも一緒に仕事してる作家にボケのネタ出し手伝ってもらってるコンビも山ほどいるはず
別にその組が作ったネタでなければ出場出来ないなんてルールないでしょ
去年M-1のアマチュア賞とって話題になった小学生コンビは作家である父親が書いたネタだし
錦鯉の優勝ネタの一部はバイきんぐ小峠のアドバイスだってのも有名
他にもいつも一緒に仕事してる作家にボケのネタ出し手伝ってもらってるコンビも山ほどいるはず
108 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 19:06:24.52 ID:z8jQ0BKe0
>>91
本人は作家だけでもいいと思ってたそうだがな
本人は作家だけでもいいと思ってたそうだがな
114 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 19:12:56.91 ID:11kXZbRE0
>>91
あんりもかけるし
3人時代あんりかいてたし
別に賞レースでれないということはない
ただ一緒にやりたくてやってるんだろうし
そもそも他の人が書いたネタやってるのもいるから
なんの問題もない
あんりもかけるし
3人時代あんりかいてたし
別に賞レースでれないということはない
ただ一緒にやりたくてやってるんだろうし
そもそも他の人が書いたネタやってるのもいるから
なんの問題もない
33 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:40:30.11 ID:o4nC8G+h0
漫才に小道具の何が悪いん?
音曲漫才とかからはじまったもんだろもともとは
音曲漫才とかからはじまったもんだろもともとは
35 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:40:49.71 ID:Gr75EcPD0
ぼる塾は元の二人がいいだろ
37 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:42:06.48 ID:oh6fQola0
そもそもthe wはコント、漫才、漫談なんでもありだしそんな芯喰った指摘でもないような
M-1ですゑひろがりずが怒られるなら分かる
M-1ですゑひろがりずが怒られるなら分かる
38 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:44:06.64 ID:MT8tBYL10
別にWはなんでもありだし問題ない
M1だとあれだが
M1だとあれだが
39 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:47:02.91 ID:TvwD4nTy0
M1じゃないんだし何も問題ないような?
41 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/11(水) 17:48:39.37 ID:/8a6u9jc0
きつねはアレがないとネタ出来ないのに…
42 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:49:32.64 ID:pU6qtYk/0
にぼしいわし、Aブロックからずっと視聴者票1票も入らなかったよな
63 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 18:05:27.04 ID:pkL8NJHX0
>>42
「あーこいつら無理矢理売り出そうとしてるなあ」感がモニターから伝わってきたから
「あーこいつら無理矢理売り出そうとしてるなあ」感がモニターから伝わってきたから
96 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 18:53:54.11 ID:+PwU/76I0
>>63
フリーの女芸人売り出したい強力なバックがいるのか?
フリーの女芸人売り出したい強力なバックがいるのか?
48 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:53:42.24 ID:p6WvT1Zl0
M-1も小道具禁止ルールはない
でもノンスタイルだったかが小道具使った時に松本と作家の高須がラジオで小道具批判してた
小道具使ったらそれは漫才じゃなくてコント、って
でもノンスタイルだったかが小道具使った時に松本と作家の高須がラジオで小道具批判してた
小道具使ったらそれは漫才じゃなくてコント、って
コメントする