《小島瑠璃子が緊急搬送》夫の実業家はサウナ事業を展開「オープンしなかった…」「この半年で資本金大幅減」 - Yahoo!ニュース 《小島瑠璃子が緊急搬送》夫の実業家はサウナ事業を展開「オープンしなかった…」「この半年で資本金大幅減」 Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
ベンチャーとは、企業として新規の事業へ取り組むことをいう。このような事業をベンチャービジネス(英: venture business)という。事業は新規に起業したベンチャー企業によって行われるものを指すことが多いが、既存の企業が新たに事業に取り組む場合も含む。 「ベンチャー… 11キロバイト (1,158 語) - 2025年2月1日 (土) 08:05 |

ここ2年くらいで2〜3億円くらいを溶かしてるってこと?
ベンチャーとして企業して従業員10名・六本木のオフィスは最初から攻めすぎたかな。
この借金?は小島瑠璃子が背負っていかないといけないのかな?
ベンチャーとして企業して従業員10名・六本木のオフィスは最初から攻めすぎたかな。
この借金?は小島瑠璃子が背負っていかないといけないのかな?
1
:2025/02/05(水) 10:27:07.67 ID:aCggh37g9 2月4日午後3時ごろ、タレントの小島瑠璃子(31)とその夫が都内の自宅マンションから救急搬送されたことがわかった。小島は軽症で、夫は搬送先の病院で死亡したという。
小島は2023年5月、結婚を報告。お相手はサウナ事業を手掛ける実業家の男性で、共通の知り合いを介して出会ったという。2023年8月には〈新しい命を授かったことを報告させていただきます〉とInstagramで発表し、2025年が始まって早々、出産していたことが明らかになった。
実業家の男性は2020年に会社を創業し、温浴施設向けツールや会員制サウナ事業などを手がけていた。彼を知る人物が語る。
「彼は青山学院高校、青山学院大学出身の“青学ボーイ”。大学時代は体育会のラクロス部に在籍していたこともあるスポーツマンです。部活動ではリーダーシップを発揮し、1年生のときから一目置かれていました。高校時代も生徒会の役員だったと聞いています」(男性の知人)
近年の小島は、タレントとして中国進出を狙っていた。パートナーとなった男性は、活動の拠点を海外へと移そうとしていた妻を支えていたようだ。
「結局、当時の世界情勢の変化と出産で実現しませんでしたが、彼は、中国留学を目指す小島さんのことをずっとサポートしていました。結婚を機に彼のほうが“小島”姓になったのも、妻の活動に配慮した結果なのかもしれません」(前出・知人)
資本金が大幅に減少
小島をサポートしていた男性だが、会社経営には異変もあったようだ。経済誌編集者が語る。
「スタートアップ企業情報サービスによると、2022年11月の時点で推計企業価値1.8億円、従業員数10名ほど。ベンチャーとしては、まだまだこれからの規模でした。サウナ施設の運営事業をメインに、温泉施設のデジタルサービスなどを手がけていました。しかし、 “2022年にサウナ店舗をオープン予定”と告知していましたが、その後、音沙汰がないままで……。会社HPも2023年9月に最新情報が更新されたまま、動きがありません。
登記を見るかぎり、資本金もここ半年で大幅に減らしていて、一体どんな資本施策の意図があったのでしょうか」
それは、新たな命が誕生した矢先の出来事だった──詳細は追って続報する。
https://www.news-postseven.com/archives/20250204_2022111.html
小島は2023年5月、結婚を報告。お相手はサウナ事業を手掛ける実業家の男性で、共通の知り合いを介して出会ったという。2023年8月には〈新しい命を授かったことを報告させていただきます〉とInstagramで発表し、2025年が始まって早々、出産していたことが明らかになった。
実業家の男性は2020年に会社を創業し、温浴施設向けツールや会員制サウナ事業などを手がけていた。彼を知る人物が語る。
「彼は青山学院高校、青山学院大学出身の“青学ボーイ”。大学時代は体育会のラクロス部に在籍していたこともあるスポーツマンです。部活動ではリーダーシップを発揮し、1年生のときから一目置かれていました。高校時代も生徒会の役員だったと聞いています」(男性の知人)
近年の小島は、タレントとして中国進出を狙っていた。パートナーとなった男性は、活動の拠点を海外へと移そうとしていた妻を支えていたようだ。
「結局、当時の世界情勢の変化と出産で実現しませんでしたが、彼は、中国留学を目指す小島さんのことをずっとサポートしていました。結婚を機に彼のほうが“小島”姓になったのも、妻の活動に配慮した結果なのかもしれません」(前出・知人)
資本金が大幅に減少
小島をサポートしていた男性だが、会社経営には異変もあったようだ。経済誌編集者が語る。
「スタートアップ企業情報サービスによると、2022年11月の時点で推計企業価値1.8億円、従業員数10名ほど。ベンチャーとしては、まだまだこれからの規模でした。サウナ施設の運営事業をメインに、温泉施設のデジタルサービスなどを手がけていました。しかし、 “2022年にサウナ店舗をオープン予定”と告知していましたが、その後、音沙汰がないままで……。会社HPも2023年9月に最新情報が更新されたまま、動きがありません。
登記を見るかぎり、資本金もここ半年で大幅に減らしていて、一体どんな資本施策の意図があったのでしょうか」
それは、新たな命が誕生した矢先の出来事だった──詳細は追って続報する。
https://www.news-postseven.com/archives/20250204_2022111.html
15
:2025/02/05(水) 10:32:36.30 ID:KGlXTu/s0>>1
半端なソフト作るだけにしちゃ規模がデカいんよ
典型的な取り込み詐欺のペーパーカンパニー
半端なソフト作るだけにしちゃ規模がデカいんよ
典型的な取り込み詐欺のペーパーカンパニー
17
:2025/02/05(水) 10:33:00.91 ID:yqs2iCww0>>1
事業開始から従業員10人雇い続けるだけでも相当売上と利益上げないと難しいんじやぬ
事業開始から従業員10人雇い続けるだけでも相当売上と利益上げないと難しいんじやぬ
24
:2025/02/05(水) 10:36:12.06 ID:DKKZPGul0>>17
その10人が全員個人事業主で売上ベースでの報酬払いのみな関係なら大した事は無い
その10人が全員個人事業主で売上ベースでの報酬払いのみな関係なら大した事は無い
36
:2025/02/05(水) 10:38:22.95 ID:TQZ+XPEB0>>17
だから3億が3年でスッカラカンで残ってないんだろ
だから3億が3年でスッカラカンで残ってないんだろ
42
:2025/02/05(水) 10:40:29.12 ID:E8lR9Zty0>>36
ああ売上ほぼゼロでずっとその人数を維持してたってこと?
ああ売上ほぼゼロでずっとその人数を維持してたってこと?
87
:2025/02/05(水) 10:50:10.04 ID:0PT6my//0>>17
だからその10人も実質は8人ぐらいで、社会保険入ってるのは本人含めて数名で、
営業実態も実質ないのでは?
更に言えば六本木の事務所も40平米程度のオフィスで賃料は30万ぐらいか?
レンタルオフィスに毛が生えた程度のオフィスだね~wこれで青年実業家は笑止千万。
何故か、浦和レッズのオフィシャルサポーターまで設立直後からしちょるわ。
典型的な会社ゴッコ!虚業でさえない。
だからその10人も実質は8人ぐらいで、社会保険入ってるのは本人含めて数名で、
営業実態も実質ないのでは?
更に言えば六本木の事務所も40平米程度のオフィスで賃料は30万ぐらいか?
レンタルオフィスに毛が生えた程度のオフィスだね~wこれで青年実業家は笑止千万。
何故か、浦和レッズのオフィシャルサポーターまで設立直後からしちょるわ。
典型的な会社ゴッコ!虚業でさえない。
93
:2025/02/05(水) 10:51:11.03 ID:tSM+mK+U0>>87
六本木のシェアオフィスビルじゃね。あそこ
六本木のシェアオフィスビルじゃね。あそこ
78
:2025/02/05(水) 10:49:09.71 ID:gJU5hLrZ0>>1
流行りものに後追いしたって上手くいくはずがない
流行りものに後追いしたって上手くいくはずがない
162
:2025/02/05(水) 11:04:14.60 >>1
死亡した小島瑠璃子さんの夫、北村功太氏の会社Habitatの経営が約1億5千万の純利益赤字
利益余剰金マイナス3億円、総資産1800万円と
経営がかなりヤバかった資料を発見
小島瑠璃子さんの旦那
株式会社Habitatの代表取締役である北村功太氏
北村氏は青山学院大学出身の2歳年下のベンチャー企業経営者で、サウナ事業などを手掛けていました
2023年3月に結婚

(出典 dec.2chan.net)
死亡した小島瑠璃子さんの夫、北村功太氏の会社Habitatの経営が約1億5千万の純利益赤字
利益余剰金マイナス3億円、総資産1800万円と
経営がかなりヤバかった資料を発見
小島瑠璃子さんの旦那
株式会社Habitatの代表取締役である北村功太氏
北村氏は青山学院大学出身の2歳年下のベンチャー企業経営者で、サウナ事業などを手掛けていました
2023年3月に結婚

(出典 dec.2chan.net)
193
:2025/02/05(水) 11:12:28.60 ID:9ntP4lGh0>>1
そもそも、謎事業の小さな会社の男とコジルリはどこで出会ったんだ?不思議だわ。
そもそも、謎事業の小さな会社の男とコジルリはどこで出会ったんだ?不思議だわ。
2
:2025/02/05(水) 10:27:35.81 ID:ovQxSoi90サゲマン
4
:2025/02/05(水) 10:28:26.81 ID:9hchtWet0渚「今じゃねーだろ今じゃ!!」
5
:2025/02/05(水) 10:28:41.18 ID:GxpF+q/H0世が世なら傾国させた悪女として語り継がれるレベル
124
:2025/02/05(水) 10:55:58.59 ID:kM6MsWxi0>>5
傾国させるには美の部分が大幅に足りない
傾国させるには美の部分が大幅に足りない
6
:2025/02/05(水) 10:28:59.09 ID:eTDQD1zv0ブームなんて数年で終わるのに
41
:2025/02/05(水) 10:39:41.64 ID:Csy8gfVH0>>6
でも堅実経営では新規参入も一攫千金も難しい
仮想通貨やAIや電気自動車などなど、ブームに乗るか剃るかは運次第って面もある
絶対に儲かる方法なんてないのだから
でも堅実経営では新規参入も一攫千金も難しい
仮想通貨やAIや電気自動車などなど、ブームに乗るか剃るかは運次第って面もある
絶対に儲かる方法なんてないのだから
7
:2025/02/05(水) 10:28:59.25 ID:O1NR9Ik+02023年時点で会社が危ないのは調べれば解るのになぜ結婚したのか?
26
:2025/02/05(水) 10:36:53.33 ID:ENJHDNfJ0>>7
ベンチャー立ち上げるようなやつってだいたい口が上手い
企業相手に金を集める訳だから下手だとやってけない
ベンチャー立ち上げるようなやつってだいたい口が上手い
企業相手に金を集める訳だから下手だとやってけない
29
:2025/02/05(水) 10:37:32.25 ID:rWGcf4m70>>7
小島にはわからん
小島にはわからん
8
:2025/02/05(水) 10:29:40.79 ID:+JeD8A9E0その歳ならぜんぜん取り返し効くのに…
10
:2025/02/05(水) 10:30:14.70 ID:uUlqukTg0こじるりがサゲマンというか元々旦那の会社自体が底辺にいたっぽいな
11
:2025/02/05(水) 10:30:54.53 ID:PqiH82dT0店舗もオープンせずにデジタル事業だけでこれだけ負債を抱えられるって物凄いデジタル仕事()だったんだろな
49
:2025/02/05(水) 10:42:57.21 ID:tSM+mK+U0>>11
上場企業が出資しているが、その金どこいった?
旦那が全部使ったんじゃね?
詐欺だろ。それで自*たんじゃねえの
上場企業が出資しているが、その金どこいった?
旦那が全部使ったんじゃね?
詐欺だろ。それで自*たんじゃねえの
141
:2025/02/05(水) 10:59:28.07 ID:5oWYoX1G0>>11
元手なしでパソコン1台で始められるのがデジタル事業なのにね。
見栄を張って一等地に綺麗なオフィスを構えればすぐに資金ショート。
元手なしでパソコン1台で始められるのがデジタル事業なのにね。
見栄を張って一等地に綺麗なオフィスを構えればすぐに資金ショート。
12
:2025/02/05(水) 10:31:14.09 ID:oX0lPBF10スタートアップでこれから事業を始めるのに使い込んでしまたか
13
:2025/02/05(水) 10:31:50.01 ID:Y/EHQLV10サウナの運営手掛けてたが店舗はまだってのが意味不明なんだが
14
:2025/02/05(水) 10:32:02.73 ID:mkRzAdVe0心中で決まりなの?
しかし略奪婚の末に・・・ 何も言えない
しかし略奪婚の末に・・・ 何も言えない
98
:2025/02/05(水) 10:51:56.41 ID:m6p2Uiv60>>14
心中ではない帰宅したこじるりがショックで卒倒しただけ
心中ではない帰宅したこじるりがショックで卒倒しただけ
16
:2025/02/05(水) 10:32:50.02 ID:DKKZPGul0信用保証協会付きの融資だと、法人の保証人死亡で法人後継者無しだと返済不要になるんだっけ?
18
:2025/02/05(水) 10:33:06.25 ID:QacawCLv0従業員10名なんて潰しゃいいのに
嫁に良いカッコしてたからバレたら捨てられると思込みだして鬱ったりしたんかな
嫁に良いカッコしてたからバレたら捨てられると思込みだして鬱ったりしたんかな
19
:2025/02/05(水) 10:33:40.06 ID:QBkqgy8f0やっぱり小島は「でもそんなの関係ねえ!」と言ったの?
170
:2025/02/05(水) 11:06:47.55 ID:l2+3r0xa0>>19
小島よしおは「そんなの関係ねえ」じゃなくて「関係ない」だろ
この辺りに芸人としてのセンスの無さが浮き彫りになってるよな
小島よしおは「そんなの関係ねえ」じゃなくて「関係ない」だろ
この辺りに芸人としてのセンスの無さが浮き彫りになってるよな
20
:2025/02/05(水) 10:33:50.98 ID:m81HQ1Uc0あーハズレを引いたのか
21
:2025/02/05(水) 10:34:44.81 ID:ReGJvsDZ0サウナ、エステは胡散臭い経営者が多いな
とも*は旦那選び上手いわ
とも*は旦那選び上手いわ
22
:2025/02/05(水) 10:34:53.59 ID:eR132a+k0あっさり死を選んだな軽く躓いた程度だろ
23
:2025/02/05(水) 10:35:13.44 ID:pAEV6UBI0これアプリだけだったの?
サウナ運営事業とか書いてあるけど運営受託とかしてたのかな?
サウナ運営事業とか書いてあるけど運営受託とかしてたのかな?
25
:2025/02/05(水) 10:36:19.44 ID:QBpP1NDb0サウナをゼロから始めようと思ったらかなりの投資が必要
出資してくれる人がいなかったんかな
出資してくれる人がいなかったんかな
33
:2025/02/05(水) 10:38:13.14 ID:E8lR9Zty0>>25
結構出資もらってんだよ
ネットで出てるよ
結構出資もらってんだよ
ネットで出てるよ
27
:2025/02/05(水) 10:37:08.51 ID:E8lR9Zty0詐欺で訴えられたのかな
投資で金引き出して実際やらなかったら
ペナルティあるよね
投資で金引き出して実際やらなかったら
ペナルティあるよね
71
:2025/02/05(水) 10:47:56.97 ID:tSM+mK+U0>>27
小島がこじはるのように商品ブランド業でもした方が儲かったと思うが
小島は何してるの?
小島がこじはるのように商品ブランド業でもした方が儲かったと思うが
小島は何してるの?
28
:2025/02/05(水) 10:37:19.54 ID:dcXzdE6b0だーからあれほどサウナと日焼けサロンだけはやるなと言っただろ
30
:2025/02/05(水) 10:37:34.97 ID:MOXPLJYN0スタートアップなのになんで浪費してるんだ
31
:2025/02/05(水) 10:37:41.87 ID:2ygvaoCF0こういうことが起こるたびに*ことはないのにって思うけど本人の気持ちなんてわからんからなとも言えんなぁ。
66
:2025/02/05(水) 10:46:31.72 ID:WOCGU2O00>>31
本人にとっては全く関係ないけどフジの件とか
世の中のイヤな出来事見聞きしてるとメンタル持っていかれる時あるからなあ
本人にとっては全く関係ないけどフジの件とか
世の中のイヤな出来事見聞きしてるとメンタル持っていかれる時あるからなあ
34
:2025/02/05(水) 10:38:16.64 ID:UcENyNWK010人程度の会社で1年で1.5億溶*って何をやろうとしてたんや
コジルリの散財に使われてたんじゃないの
コジルリの散財に使われてたんじゃないの
194
:2025/02/05(水) 11:12:38.16 ID:XeB8JQIH0>>34
売上なけりゃ人件費であっという間よ
売上なけりゃ人件費であっという間よ
37
:2025/02/05(水) 10:39:23.70 ID:Z1Y7XFwi0サウナはデトックス効果も完全否定されたしな
45
:2025/02/05(水) 10:40:47.14 ID:2VUES0Vt0>>37
ただただ水分が抜けてくだけなイメージだわ
ただただ水分が抜けてくだけなイメージだわ
57
:2025/02/05(水) 10:45:10.20 ID:c8Lil6qs0>>37
今ググってみたらマジだった
サウナ行くのやめるよ…
今ググってみたらマジだった
サウナ行くのやめるよ…
38
:2025/02/05(水) 10:39:26.06 ID:0LaLaRK70こじるりの報道出てフジテレビの件が一気に霞んじゃったな
話題にしてる人が明らかに減った
話題にしてる人が明らかに減った
39
:2025/02/05(水) 10:39:30.99 ID:BYYy5Q4V0サウナ店増えすぎやろ
40
:2025/02/05(水) 10:39:40.37 ID:KL1Fucqe0サウナイキタイって老舗があるし。LINEの機能でスタンプカードも作れるし
そもそも電話予約すらできるのに、なぜアプリに金を出すと思ったのか
そもそも電話予約すらできるのに、なぜアプリに金を出すと思ったのか
44
:2025/02/05(水) 10:40:40.79 ID:lstcnTqt0飲食や美容サービス立ち上げをスタートアップ扱いは…
46
:2025/02/05(水) 10:41:40.27 ID:VWe3sb2A0まだ28で結婚2年もたってなくて子供も生まれたばかりで自殺って相当じゃね?
50
:2025/02/05(水) 10:43:14.84 ID:BAy/XVAh0会社以外に見えてない負債があるのかも
FX、仮想通貨の投資で失敗したとか
FX、仮想通貨の投資で失敗したとか
コメントする