2024. 2024年9月1日閲覧。 ^ a b c “「デブの壁は135kg」石塚英彦と彦摩呂の意見が一致”. SmartFLASH. 光文社 (2018年9月23日). 2024年4月20日閲覧。 ^ 「食レポの極意、教えます」、『相鉄瓦版 第223号』、相鉄ホールディングス、2014年10月…
23キロバイト (3,122 語) - 2025年1月25日 (土) 05:29


133kgから15kg痩せるのも努力が必要。
彦摩呂も頑張ったと思うんだけど、133kgに比べたら少しマシになったって程度だから色々言われるのかな。

もう少し痩せて100kg以下とかになれば、祝福の声は増えそうwww。

1
彦摩呂、ダイエットに成功!体重133キロからなんと…「おめでとうございます!」と祝福の声
[ 2025年2月8日 19:21 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/08/kiji/20250208s00041000263000c.html

彦摩呂の公式X@hikomaro_mgから
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/08/jpeg/20250208s10041000290000p_view.webp


 グルメリポーターでタレント・彦摩呂(58)が8日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、ダイエットの結果を報告した。

 「イケオジ計画」とし、現在ダイエットに挑戦している彦摩呂。開始時点では133キロだったが、第一目標として「119キロ台」を掲げ、ダイエット専門クリニックに向かう模様を公開した。

 「やっぱり、食べるものに気を付けるようになってきていて。揚げ物とかも、ちょっと減らすとか。昨日はご飯食べずに、しいたけ、大根、うずらの卵、鶏肉、ソーセージ、冷凍エビを蒸し器に入れて。ポン酢とゆずこしょうで食べて、それで十分って感じで」と、なるべくヘルシーな食生活を心がけているという彦摩呂。

 そして、体重測定の結果「118.7キロ」と、約15キロの減量に成功したと報告。(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)




55
>>1
ただのデブやんけ

3
誤差の範囲

4
変な宗教に入ってないか

13
>>4
そうかそうか。

5
この人、デビュー当時はめちゃめちゃイケメンだったよな

29
>>5
ファンシイダンスが彦摩呂って知った時脳が理解を拒んだわ

179
>>5
男性アイドルグループでイケメンだったな
なんとか塾だったっけ

195
>>179
超新塾w

6
130が15キロ痩せるのと100キロが15キロ痩せるのってどっちが難度高いの

28
>>6
100キロが15キロ痩せるほうが難易度高いよ、そりゃ

87
>>6
100だな
130キロなるともう運動も出来ないから

111
>>6
意外かもしれんが異常体重であればあるほど痩せやすい
100キロから90キロ90キロから80キロさらに80キロから70キロと標準体重に近づけば近づくほど身体の生命維持機能が働きだして体重が落ちにくくなる

184
>>6
何%痩せたかで分かるっしょ

7
リバウンドしそう

8
や、痩せたのか?

9
デブがデブになっただけだな

10
昨日石塚英彦はラジオで
「先日焼肉食べ放題でシニア料金で入ったら、人より多く食べてしまいました」と言ってたな

とりあえずデ*レは彦摩呂呼んでダイエット成功祝いパーティー開いてカレーで乾杯しよう

11
幕末塾の頃はイケメンだったのにな

14
どこの肉が落ちたんだ?

15
太りすぎて見てられないレベルになってたからな。
もうちょい落としたほうがいいだろうけど。

17
>>15
幕末塾時代とは全く容姿が違うからな

18
天然物じゃなく二十歳過ぎてからの養殖なのに
よく130までいったな才能すげーよ

20
誤差やん
でも健康の為にも痩せるのは大事

25
それだけ節制しててもあんま痩せてないことにダイエットの難しさを感じる

27
リバウンドに期待ageとくよ

30
違いがイマイチw

31
とりあえず50kg代の頃に戻っておけよ。長生きして美味いもん食い続けたいだろ?
i.imgur.com/Um6rfP6.jpeg

70
>>31
リオレウスがチャタカブラになっとるやないか

160
>>31
50まで戻したら皮タルタルぢゃね?

178
>>31
若さって偉大だな

32
ダイエットの本まで出して痩せたことを自慢してた岡田斗司夫は壮絶にリバウンドしたな

49
>>32
一度太ると太った状態がデフォになるからな
痩せた状態を維持することに、殆んどの人間は失敗する

151
>>32
DSソフトも出してたよなw

33
今の時期だとクリームシチューおすすめ。鶏肉、人参、ジャガイモ、玉ねぎ、ブロッコリー、きのこ類を鍋にぶちこむ
すぐ痩せる訳ではないけど便の質がビックリするほど変わる

34
ここまで太れる内臓の強さよ

35
食事制限だと必ずリバウンドする

36
俺も今100kgだから75kgまで落とすわ

38
太れる才能があるなら鍛えればいいのにな
勿体無い

40
before
//i.imgur.com/SYmiRci.jpeg

after
//i.imgur.com/ITrlm62.jpeg

76
>>40
ばーくーはーつーすーるー

42
少ねぇよ
50キロは痩せろ

44
おめでとう

45
リバる
話題にすれば尚

47
見た目とかどうでもいいが*ぞ
ポックリじゃなくて苦しい時間が続くのが厳しい
てかこの歳でこの身長だと三桁を維持する方が難しくねえか
歳食えば食欲なんて普通落ちる

48
焼 け 石 に 水

51
その体重で15キロは誤差だろ…

52
ダイエットってスポンジの水抜いただけだしな
スポンジそのものを小さくしないとすぐ戻るからw
彦摩呂も例外ではない
140まで行ったスポンジのままじゃまたすぐ戻るぞ

54
年齢的にラストチャンス
100kg超えたまま60代に突入すると
命が一瞬で燃え尽きるぞ

58
昔企画でシソジュースダイエットしてたな 

59
誤差範囲?

60
かわらんやん

61
誤差じゃねえかw

62
ユーチューブ見ると百キロ超えが男女問わずいて大食い見せてるけど、
彦摩呂ほど顔周りに肉垂れ下がってついてる人いないな
個々人の肉の付き方ってそれぞれなんだね

68
>>62
美容界隈ってほうれい線で稼ごうとしてるけど
出る子は小学生くらいでも普通にあるからね
結局骨格や肉付きの問題

78
>>68
ほうれい線って加齢で出来るものと肉付きが良くて出来るものとあるよね
加齢で出来るほうれい線はシワが刻まれるけど、若くても出るのは肉の影だ

64
まさにダイエット界のリバウド王や\(^o^)/

65
すげーっ!

66
なんで痩せようなんて思ったんだろね
無理なダイエットは大病呼び込むよ

67
どこが痩せてんねん