大分市議会議員選挙で国民民主党新人がトップ当選、地方選挙で勢い続く…社民党は「牙城」で唯一の議席守る 大分市議選(定数44)が16日投開票され、昨秋の衆院選で躍進した国民民主党が公認した新人がトップ当選し、初議席を獲得した。同党は1月の北九州市議選… (出典:) |

社民党の牙城と言われていたのに議席が1。
1/44というのは心許ないな。
これから政治は変わるのか?とも思わせる風潮だけど、すぐに自民党の天下に落ち着くのかな?
1/44というのは心許ないな。
これから政治は変わるのか?とも思わせる風潮だけど、すぐに自民党の天下に落ち着くのかな?
1
:2025/02/17(月) 14:31:51.98 ID:pbYxyYuM9 大分市議選(定数44)が16日投開票され、昨秋の衆院選で躍進した国民民主党が公認した新人がトップ当選し、初議席を獲得した。同党は1月の北九州市議選でも公認2人がそれぞれの区でトップ当選。地方選での勢いが続いていることを印象づけた。
告示日の9日に玉木代表(役職停止中)、15日に榛葉幹事長が大分入りし、てこ入れを図った。国民民主新人は9155票を獲得し、2位の無所属現職の元Jリーガーに3653票の大差をつけた。
一方、村山富市・元首相らを輩出した「社民党の牙城」とされる大分の県都で社民党は現職1人が当選し、唯一の議席を守った。
読売
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad63d1d837477943617933c2020f668e568137ea
告示日の9日に玉木代表(役職停止中)、15日に榛葉幹事長が大分入りし、てこ入れを図った。国民民主新人は9155票を獲得し、2位の無所属現職の元Jリーガーに3653票の大差をつけた。
一方、村山富市・元首相らを輩出した「社民党の牙城」とされる大分の県都で社民党は現職1人が当選し、唯一の議席を守った。
読売
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad63d1d837477943617933c2020f668e568137ea
27
:2025/02/17(月) 14:42:17.96 ID:I2m03dGW0>>1
良かったなお前ら、トリガートリガー騒いでて、全く元売りへの補助金継続とか言わなかった玉木を推してさ
補助金が全ての石油製品に対して減税と同じ事をやってたのを玉木の一声で継続無くして
結局今年の燃料税減税は無いとかさ、ガソリン軽油以外の7割の種目の石油製品がどれ程これから高値の影響受けて
また値上げ値上げになってさ
国民民主党は我らの声を聞いて減税してくれる!手取り増やしてくれる!なんて幻見続けてて
お前ら頭大丈夫か?本当に
良かったなお前ら、トリガートリガー騒いでて、全く元売りへの補助金継続とか言わなかった玉木を推してさ
補助金が全ての石油製品に対して減税と同じ事をやってたのを玉木の一声で継続無くして
結局今年の燃料税減税は無いとかさ、ガソリン軽油以外の7割の種目の石油製品がどれ程これから高値の影響受けて
また値上げ値上げになってさ
国民民主党は我らの声を聞いて減税してくれる!手取り増やしてくれる!なんて幻見続けてて
お前ら頭大丈夫か?本当に
40
:2025/02/17(月) 14:50:57.64 ID:RzPsvHNC0>>27
まるで国民民主が政権とって過半数の議席あるような妄想全開で草
まるで国民民主が政権とって過半数の議席あるような妄想全開で草
44
:2025/02/17(月) 14:55:39.45 ID:I2m03dGW0>>40
お前国会とか全く見ない方?
お前国会とか全く見ない方?
4
:2025/02/17(月) 14:33:12.15 ID:dIGIsiPh0まだ社民党てあったんだ・・・
5
:2025/02/17(月) 14:33:43.85 ID:3v33HQKV0なんでも言ったもん勝ちでとにかく票増やすのが勝ちだよ
6
現職の落選は自民党だけな
:2025/02/17(月) 14:33:56.36 ID:7lsDj6fn0現職の落選は自民党だけな
7
:2025/02/17(月) 14:34:23.42 ID:qhfQbd/W0地方選挙だし
そんなもんだろ
そんなもんだろ
9
:2025/02/17(月) 14:35:11.61 ID:dUZRTx7M0次の国政で岩屋が落ちる可能性あるらしいな
22
:2025/02/17(月) 14:39:25.51 ID:708nzvH90>>9
無いわ
*の願望なんだろうけど
無いわ
*の願望なんだろうけど
74
:2025/02/17(月) 15:10:30.62 ID:VDLjozk60>>22
自民半減しそうだけどね
自民半減しそうだけどね
35
:2025/02/17(月) 14:48:40.81 ID:5t7SY4tT0>>9
強力な候補を立てないと無理
強力な候補を立てないと無理
54
:2025/02/17(月) 14:59:42.35 ID:mZYEAjRL0>>9
岩屋は日本で落ちても福建省辺りで当選するんじゃねえの。
岩屋は日本で落ちても福建省辺りで当選するんじゃねえの。
67
:2025/02/17(月) 15:04:47.90 ID:vpZRwTv50>>9
相当強力な対抗立てない限り無い
相当強力な対抗立てない限り無い
68
:2025/02/17(月) 15:05:53.39 ID:UOBZTd+C0>>67
国民民主党の有力者なら余裕だな
国民民主党の有力者なら余裕だな
116
:2025/02/17(月) 16:56:09.95 ID:WHb1HwPn0>>9
衆院なんだから、情勢が不安なら選挙前に比例1位登録されるんじゃないか?
そのときの党の幹事長が比例記載を認めるかは分からんが。
衆院なんだから、情勢が不安なら選挙前に比例1位登録されるんじゃないか?
そのときの党の幹事長が比例記載を認めるかは分からんが。
10
:2025/02/17(月) 14:35:28.31 ID:CM8J9opJ0人間よりすだちのほうが多そう
11
:2025/02/17(月) 14:35:40.97 ID:GSnqi0Mi0呪いの装備を外したおかげで国民民主が伸びてるな
一方維新は……
一方維新は……
12
:2025/02/17(月) 14:35:56.31 ID:708nzvH90日教組や社民党の総本山だが1議席か…
14
:2025/02/17(月) 14:36:10.68 ID:8gUNu4XJ0国民が国民民主の政治を求めてる
17
:2025/02/17(月) 14:38:12.17 ID:mQm4zU090>>14
うまくニーズを拾ってるからね
うまくニーズを拾ってるからね
15
:2025/02/17(月) 14:37:45.38 ID:nL5c7vl80社民党って確か他所の功績を奪いながら健常者を障害者の奴隷みたいに扱うために政治してるんだっけ。夏子さんの事まだ忘れてないよw
18
:2025/02/17(月) 14:38:28.16 ID:jTJGU3/W0バブル崩壊後のデフレ時期の思考のままの人が出て行った国民民主は、スタンダードな経済財政政策を主張するようになったな
19
:2025/02/17(月) 14:39:15.75 ID:rKcpvG8H0まだ野党が野党食ってる感はある
20
:2025/02/17(月) 14:39:17.00 ID:0zszV0pX0自民党が追いやられてるのかと思ったら社民党か
そういやいたなそんなのw
そういやいたなそんなのw
21
:2025/02/17(月) 14:39:25.18 ID:4G/0lxKG0いいことしか言わない玉木を信じる愚民
自民から国民に入れてそう
自民から国民に入れてそう
29
:2025/02/17(月) 14:43:27.26 ID:708nzvH90>>21
国民民主は財務省陰謀論の連中を取り込んでるが、ご期待に応えるのは大変だ
国民民主は財務省陰謀論の連中を取り込んでるが、ご期待に応えるのは大変だ
101
:2025/02/17(月) 16:03:26.98 ID:5HeRoCCf0>>21
石破なんて公約なんて守らなくて良いって国会でほざいたけどそれはいいの?
石破なんて公約なんて守らなくて良いって国会でほざいたけどそれはいいの?
106
:2025/02/17(月) 16:09:31.96 ID:oXKPlG7x0>>101
そいつたぶん立憲かれいわあたりの支持者なんじゃねえかな
目下の敵が自民から国民民主に移ったんで、
投票先が「立憲はダメだ、消極的に自民だな」から「おっ、国民民主はちょっとマシなんじゃないか?」に移った奴を敵視してる
そいつたぶん立憲かれいわあたりの支持者なんじゃねえかな
目下の敵が自民から国民民主に移ったんで、
投票先が「立憲はダメだ、消極的に自民だな」から「おっ、国民民主はちょっとマシなんじゃないか?」に移った奴を敵視してる
110
:2025/02/17(月) 16:15:49.92 ID:5HeRoCCf0>>106
そうなん?
まあ、自民党と立憲共産党がクソなのは変わりないが
そうなん?
まあ、自民党と立憲共産党がクソなのは変わりないが
25
:2025/02/17(月) 14:41:53.11 ID:2RCwPI4b0自民や立憲では衰退が止まらないのは明らかだしな
26
:2025/02/17(月) 14:41:57.79 ID:4mqajNBZ0メディアで取り上げられると人気になるなw
28
:2025/02/17(月) 14:43:19.62 ID:YRojZVoK0一時的な勢いだとは思うけど凄いな
31
:2025/02/17(月) 14:45:57.29 ID:708nzvH90>>28
みんなの党や維新よりは長続きするって見方が強いな
実は民社党時代からの老舗で全国組織あり、保守層ウケも悪くないし
みんなの党や維新よりは長続きするって見方が強いな
実は民社党時代からの老舗で全国組織あり、保守層ウケも悪くないし
84
:2025/02/17(月) 15:20:48.95 ID:VV+qYjPC0>>31
そうなんよね。
天下のトヨタ自動車様の労組様の
そうなんよね。
天下のトヨタ自動車様の労組様の
30
現職の落選は自民党だけ
やっぱり地方もグッバイ自民党
:2025/02/17(月) 14:43:36.41 ID:7lsDj6fn0現職の落選は自民党だけ
やっぱり地方もグッバイ自民党
32
:2025/02/17(月) 14:46:51.33 ID:MN/7uZAt0一議席の泡沫政党なんてニュースにするなよ
33
:2025/02/17(月) 14:47:46.16 ID:nL5c7vl80むしろなんで社民が存在し続けられてんのか不思議
34
:2025/02/17(月) 14:48:13.58 ID:vr8xAQdj0定数44の牙城で1人ってのも悲しいな
36
:2025/02/17(月) 14:48:56.82 ID:vsC3zo2C0共産党員がせっせとキモいコピペ連投してるけどそんな独りよがりな事ばかりやってるから先の衆院選で議席減らしたんだよ
37
:2025/02/17(月) 14:49:40.28 ID:UreAIL9o0そりゃ国民民主しか勝たんだろ
消去法ですら国民民主しかねーんだから
消去法ですら国民民主しかねーんだから
38
:2025/02/17(月) 14:49:53.82 ID:Abzhx9eF0本当に満喫してる奴は底辺が何してようとどうでもいいものなんだよ
チー牛の行動を監視して一句一同に文句垂れてる奴らは悪い意味で同じ土俵に立ってるって事
チー牛の行動を監視して一句一同に文句垂れてる奴らは悪い意味で同じ土俵に立ってるって事
39
:2025/02/17(月) 14:50:17.75 ID:oXKPlG7x0外国人の医療費について、玉木がついに
「わずか90日の滞在で数千万円相当の高額療養費制度を受けられる現在の仕組みは、より厳格な適用となるよう、制度を見直すべきだ」
と発言したからな
これに公式に切り込んだのは、
たぶん国政政党で初
他の政党は全て国民の、いや国家の敵ですわ
「わずか90日の滞在で数千万円相当の高額療養費制度を受けられる現在の仕組みは、より厳格な適用となるよう、制度を見直すべきだ」
と発言したからな
これに公式に切り込んだのは、
たぶん国政政党で初
他の政党は全て国民の、いや国家の敵ですわ
42
:2025/02/17(月) 14:53:08.16 ID:9gNFMPMD0>>39
今まで国民目線の政党が一つも無かったということ
次の選挙では自民公明立憲維新には絶対入れない様にしよう
今まで国民目線の政党が一つも無かったということ
次の選挙では自民公明立憲維新には絶対入れない様にしよう
41
:2025/02/17(月) 14:51:10.81 ID:9gNFMPMD0参院選が楽しみ
石破にようやくトドメを刺せる
石破にようやくトドメを刺せる
43
:2025/02/17(月) 14:55:32.79 ID:nL5c7vl80少なくとも公明の議席0が当分の目標かね。あいつら寄生虫の癖にやり過ぎだわ
50
:2025/02/17(月) 14:57:23.60 ID:vsC3zo2C0>>43
今は *学会員ですら公明党を見放してる段階だからな
今は *学会員ですら公明党を見放してる段階だからな
70
:2025/02/17(月) 15:06:35.94 ID:UOBZTd+C0>>50
ガッカイダ―は公明党にノータッチ
ポーズだけだよ
ガッカイダ―は公明党にノータッチ
ポーズだけだよ
45
:2025/02/17(月) 14:55:44.65 ID:2krDQvAy0まだ*社民いんのかよw
46
:2025/02/17(月) 14:56:43.63 ID:/0pteLYB0素晴らしい
早く解散総選挙で政権交代しろ
早く解散総選挙で政権交代しろ
47
:2025/02/17(月) 14:56:51.53 ID:UwiWZiuc054人の立候補者に対して定数44で2272票取れば当選って超ヌルゲーだな
48
:2025/02/17(月) 14:57:11.24 ID:krxeozcK0何で内閣潰した野田なんて再選したのかAIに聴いたら安倍元の弔辞が評価されてるからだとさ
野田は立民潰す自民の刺客か?
野田は立民潰す自民の刺客か?
49
:2025/02/17(月) 14:57:12.34 ID:fk0mXEhx0社民党がトップじゃないなんて大分どうした
51
:2025/02/17(月) 14:58:22.46 ID:krxeozcK0でも国民民主党は弾が足りないから維新みたいに誰でも公認、不祥事続出にならんのかね
53
:2025/02/17(月) 14:59:28.74 ID:vsC3zo2C0大分が社民党の牙城って一体どんな利権があるんだ?
58
:2025/02/17(月) 15:02:28.47 ID:RPf1SpFx0>>53
ただの昔話だぞ
ただの昔話だぞ
コメントする