11人組アイドルグループ メンバー3人の卒業と芸能活動引退を発表 「温かく見守ってください」
 11人組アイドルグループ「かすみ草とステラ」が2日、1期生の小柴美羽、鈴森はるな、渡辺萌菜の3人が卒業するとともに芸能活動を引退することをグループ…
(出典:)


かすみ草とステラかすみそうとステラ)は、日本の女性アイドルグループ。略称は「かすてら」。 コンセプトは『普通の女の子だった6人が、アイドル活動を通じてあなたに幸せを届けるまでの物語を紡ぎます。』。 「君夢が重なる場所 アイドルグループオーディション」参加者より選ばれた6人により結成された。 5月16日、情報解禁される。…
26キロバイト (2,513 語) - 2025年3月2日 (日) 16:58


地下アイドルグループは卒業やメンバー加入、契約違反ヤラかしてってちょいちょい目にするな。

けど、かすみ草とステラは3人同時に卒業ではなくて芸能界引退ってのが闇を感じるよね。

1

(出典 i.imgur.com)
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured




37
>>1
比賀ハルじゃなくてよかったな

2
小柴ちゃんって清楚な田口って感じで好きだったのになあ…

3
透色ドロップの5人卒業と同じで「これから」というタイミングで
卒業ラッシュがくるのは地下あるある

4
なんキニ!は全員卒業だしな
この辺の中堅グループがもっと安定して欲しいけどなあ

6
このグループの名前は時々聞くな

7
一年でメンバーの半分首にしたところと比べたら大した事ない

8
佐藤栞はもう外れてるの?

31
>>8
かなり前から関わってない

10
芸能活動引退とかわざわざ公式が発表する必要ある???

なんか怖いんだが

30
>>10
繋がり公表しないかわりに引退が条件とかなら怖いな

11
グラビア地味に好きだった

12
対バンで何度か見たけど地下でもそこそこ人気で勢いあったけどな

13
3人突然引退ってよっぽどだな
地下ならよくあることかも知れないが
そこそこ名前あるグループだろここ

16
>>13
一年で40人首に比べたらたいしたことないですよ
地上でも前代未聞ですよ

18
>>16
卒業と引退は違うんですよ

23
>>18
引退はアイドルとしてやりきったから別の道ってこともあるだろう
卒業とか言いながら実質不本意な首だから引退も出来ず転生してるやつがほとんどの方が惨めだわな

14
もえなす😭

15
エースの小柴は去年の夏から活動休止中だった
3期生オーデでどれだけの素材を集めらるか
2期生は結構人気出てきている

38
>>15
2期生加入がキッカケで初期メンが病んだんじゃないかね

17
名前は聞いたことあるグループ

19
あれ~?な~んで急に3人も引退なんだろうな~?
なんだか嫌だなぁ~ 怖いなぁ~

49
>>19
11人中3人卒業程度は珍しくもなんともないが
それが全員芸能界引退は珍しいな
この板でよくネタにされる「重大な契約違反が発覚し云々」より珍しい

20
卒業はまあわかるけど何で引退までセットなの?
俺のとこ以外では芸能活動させないぞってことでしょ
前に女子プロ団体で生え抜きが退団する時に引退までセットでやっていたところあったけど

22
>>20
小柴はともかく鈴森と渡辺は他に移っても成功するか微妙だからな
「もうやり切った」という意向なのかも知れない
小柴は声がかかるだろうけど、こっちは本人の体調の問題が大きい

21
SRでちょこちょこ見るグループ名

24
どこかで聞いた事あると思ったら
元チーム8の超特急さんがプロデュースしたアイドルか

25
ステラつながりか

26
小柴美羽があけましておめでとう以来なんの発信もしてないの草
元凶はこいつだろ

28
オンラインカジノかな

29
社会経験ない*ヲタク多すぎでしょ
怖いなぁ

32
繋がりってだれですか?

34
春は転職する時期やん

35
比賀ハルちゃんがいれば問題ないだろ

36
去年50人やめたグループあるし

39
もしかして
略してカステラ?

40
だね
カステラはよく地下では聞く名前

41
こういう名前の感じのグループ沢山あるなあ

43
ホワスコなレインツリーもこうなる

44
UNLAMEの一般惑の人とかどうしてるんだろ
AKB枠の子たちは絆も深まってるし
「勉強になったし良い経験でした」言うてたけど

47
>>44
SUZUKAはぴるあぽメンバーとしてアイドル続行
YUKAは今月ミュージカル出演

48
>>47
ありがと
良かった!
元気にやってるんだ

45
バンビの新人が辞める方が闇が深いやろ
なんで取ったのってなるし
それでもSTU辞めて転生して2ヶ月で辞める壁様には勝てないけど笑

46
本人が自由に決めるべき卒業後の進路について公式が引退と明言してるのなんか怖い
ヤラカシを公表しない代わりの業界追放かと

50
元チーム8の佐藤栞がプロデューサーなのか
なぜかwikiには全く書いてなかったw

51
佐藤栞は立ち上げ時にいただけだろ
いなくなってから売れ始めた

54
>>51
ただの名前貸しってだけだったの?

52
いろいろアレ感・・・

53
芸能界引退て本人の意思なのかね?
声かかりそうだが

55
ステラれたのはヲタか事務所か

56
2期の加入はあったけど地下には珍しく立ち上げからメンバーの卒業脱退がないグループだったんだよなあ

63
>>56
正確には加入してから4年間、辞めさせてもらえなかったグループじゃね
契約書で縛ってたんだろ

57
もセキにグガのねへポ

58
最近「正夢の少女」を超える楽曲が出て来ずやや停滞感があったな
楽曲の方向性もカッコイイ系に振れたり、ロック色が強い場違いな対バンフェスに出たり
迷っている感じもあり心配していた

62
去年夏あたりまでは順調そうだったがそこから停滞してた感
小柴さんがよくわからない長期休みになり

65
「うち以外で活動することは認めない」
第2のフ◯◯クか?

66
なるほど契約で辞めれなかったとすれば合点がいくな

67
小柴以外の2人が辞めたがってたようには見えなかったけどね