ヒカル、YouTube広告収益が「信じられんぐらい減ってる」と吐露「これだけじゃ食っていけない…」
 ユーチューバー・ヒカル(33)が15日までに公式YouTubeチャンネルを更新し、広告収益が“大激減”していると明かした。  ユーチューバー・はじ…
(出典:)


YouTuberの最も基本的な収益手段はいわゆる広告収入であるが、YouTubeの広告収入のアルゴリズムは常に変化しており詳細は公表されていない。バルトル教授は再生回数1,000回につき1ドル程度と算出しているが、インフルエンサーマーケティングの調査会社であるヒューゴ・オブ・エージェンシーのハリー・ヒューゴによると収入は一定ではなく、再生回数1…
40キロバイト (5,124 語) - 2025年3月7日 (金) 10:30


YouTube広告が1/5かぁ。
けど、はるかに一般人より稼いでるから無問題でしょwww。

「食っていけない」ってのも、大袈裟にした嘘だしね。
アパレルとか投資とか、色々ある内の1つに過ぎないからねYouTubeって。

1
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfe6f292c121a92b02d7d36d8c856c0cbf4e37ba
3/15(土) 18:31

ユーチューバー・ヒカル(33)が15日までに公式YouTubeチャンネルを更新し、広告収益が“大激減”していると明かした。

ユーチューバー・はじめしゃちょーとのトーク企画。そこで「YouTubeの広告収益」の話題になると、ヒカルは「俺、全盛期から比べたら広告収益5分の1とかですよ」とぶっちゃける。

はじめが「それでも水準が高いんで、凄いと思いますよ」とフォローするも、ヒカルは「はじめしゃちょーの収益は、どれだけ下に見ても、俺の5倍ぐらいあると思うわ」とポツリ。

またヒカルは「マジで減りすぎて“無理だ”って思いましたね。信じられんぐらい減ってるんで」といい「これだけじゃ、本当に食っていけないですよ」と吐露していた。




113
>>1
 
 
こんなヤツのどこの*が見てるんだ?
 

115
>>1
またまた!10億はくだらないくせに

142
>>1
YouTubeなんて効率的悪過ぎ

211
>>1
な?

212
>>1
YouTubeなんかで食べていけると思う知症

215
>>1
グーグルに文句言えよwww

238
>>1
最初からチャンネル表示NGにしてるわ

248
>>1
勤労すればいいじゃん

3
見てないな

4
VALU詐欺の被害者は忘れてないだろう

50
>>4
下手したら、この間の動画配信中の女性刺殺事件で逮捕された男みたいに、恨んでるのが居るかも知れんもんな

5
インフルエンサーと呼ばれる人たちは
嘘で人を騙すのが仕事だからな

6
ヒカル is over
悲しいけれど終わりにしよう
きりが無いから


宮迫が遠い目しながら歌ってまっせ

7
働けばいいだろ

129
>>7
これにつきる

8
それで財務省解体デモ動画に手を出して自爆したのか
アホやなあ

9
やべーわー
無理だわー
月収1000万しかねえわー
食っていけねえわー

って話?

66
>>9
そんな少ない訳ねーだろw
8分の動画しかあげない奴なら分かるが

10
あんなもん邪魔なだけで広告効果0やろ

11
辻希美が庶民派ぶるみたいにお前が食っていけんとか
庶民をバカにしすぎ

12
Youtubeほとんど見ないけどバウアーのだけ楽しみにしてる(´・ω・`)

14
ざまぁ

15
減っても
何億も収入あるだろしな

大谷翔平が詐欺られるのと
変わらんくらいのダメージだろね

16
職業としてやってるやつは配信か案件メインだろ

17
お前の視聴者に広告効果ないからな

18
本当に食っていけないの?
支出見直してみたら?

28
>>18
年収5億が4億になった
こんなのを心配してるの?
あんたが心配する必要ないよw

19
広告がなかなか実績になるような案件やらないオマエラの責任だろwww
案件やるんだよwww

20
圧力本当だったのか
まー違う方面で稼げば

21
本当の稼ぎはサ*クだろ

22
食っていけないならユーチュバー辞めたらええねん

23
これも信者に金出させるための宣伝でしょう

24
おまえはもう充分過ぎるくらい稼いだろ それで生活できないなら知るか

25
もう贅沢しなければ逃げ切れるほど稼いでるやろ

26
食っていけないわけねえだろ

27
そもそもなんで食っていかなくちゃいけないの
必要ない仕事じゃん

29
YouTubeに自分の生殺与奪を握られていることくらい分かっとけよ

30
末端や中堅のユーチュバーが言うならわかるけどさ

31
今までたくさん稼いでるし余裕っしょ

32
そんなのはGoogleのさじ加減だし、
アメリカ人は日本のユーチューバーなんか何の興味も無いよ。

33
ていっても年収1億越え

34
なんぼや?月15万ぐらいか?

39
>>34
推定月給1300万

46
>>39
ふざけとんなw

35
こいつらなんてグーグルの気分次第でなんとでもなるし、完全にサ*クにして収益化廃止にしてしまえば良い

36
全盛期から比べたら広告収益5分の1とかですよ!
本当に(全盛期のようには)食っていけないですよ!

でしょうね~

37
可哀想やね
信者たちが穴埋めしてやれよ

38
良い素材の服を安く売るのは成功してるんやろ

40
テレビに行こうと思ってんだよねとか言ってる動画おもろかったな

41
将来どうするのYouTubeやってる人達?

42
YouTuberバブルていつまで続くんだろ
減ったと言うわりに辞めない奴ばっかりだし

49
>>42
いや儲かるからな
普通に働くより遥かに

43
インフルエンサー的な人たちの領土は狭くなってきてるわな
見なくなってきた

TV制作会社出身のマジの動画のプロが作ったyoutube chのほうがおもしろいから

44
はやく地上波にいかないから
こうなるw

ユーチューバーwww

45
一般人でもどんな職種だろうが普通に働いていれば病的なギャンブラー以外は余裕で食っていけると思うけど
豪遊や散財するんなら知らん

47
スタッフ抱えてるからな
他に勝手に金入ってくる仕組み作ってるから
安泰みたいだが

51
0.2円とかになったのかな?

昔は0.5円とか余裕で超えてたらしいけど