西野 亮廣(にしの あきひろ、1980年〈昭和55年〉7月3日 - )は、お笑いタレント、絵本作家、エンターテイナー。漫才コンビ・キングコングのツッコミ担当。相方は梶原雄太。 梶原雄太とキングコング結成。吉本総合芸能学院 (NSC) に22期生として入った時は、別の相方と「グリーングリーン」というコンビを組みボケを担当していた。…
56キロバイト (7,217 語) - 2025年2月26日 (水) 12:19


コレが「ナインティナインの後を継いで、バラエティ番組を牽引していく」と言われたコンビたちの成れの果てか。

釣り動画で再生数稼いで、大切でもなんでもない動画を垂れ流す。
そして、炎上すれば謝罪!
深夜のはねるのトびらの時はあんなに輝いてたのに。

1
https://news.yahoo.co.jp/articles/96932962e926770afc789c2a52e7c6d2d4869caf

キングコング西野、「解散」「活動休止」を否定 誤解を招く表現に「深く反省しております」


 お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が21日にXを更新し、誤解を招く表現について謝罪した。

「本日は、皆様に私たちの今後の活動に関する重要なご報告がございます。これまで長きにわたり、多くの方々に支えれながら活動を続けてまいりましたが、私たち自身、これからの活動について真摯に向き合い、何度も協議を重ねてまいりました」と説明し、YouTubeチャンネル『毎週キングコング』で発表することを予告していた。

 その後、西野は「【ご報告とお詫び】一部報道にて『キングコング解散』との見出しが掲載され、多くの皆様にご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。本日の投稿が誤解を招く表現であったことは事実であり、深く反省しております。『解散』や『活動休止』といった事実は一切ございません」と明確に否定し、「誤解を与えてしまったことを重く受け止め、ここに訂正させていただきます」と伝えた。

 そして、「この度、キングコングに関係するメンバーが違法賭博(オンラインカジノ)問題に関与していた事実が判明いたしました。本件は極めて重大な問題であり、決して看過できるものではございません。つきましては、本件の経緯および今後の対応について、当事者として説明する場を設けることといたしました。今夜10時配信のYouTubeチャンネル『毎週キングコング』で全て正直にお話しさせていただきます。本件に関しまして、ご関係の皆様には多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを、重ねて深くお詫び申し上げます。何卒、ご確認いただけますようお願い申し上げます」と呼びかけていた。


 公開されたYouTube動画では、オンラインカジノに関する事情聴取を受けたと報じられたお笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶがサプライズ登場。

 久保田は「オンカジ町から来ました、濡れ衣男です」と冗談交じりにあいさつし、「僕はやってない! やってない! 助けてくださいよ」「僕はオンラインカジノやってないんですけど、テレビの方は全部止められていて。もう1か月経ちます。本当に助けてください」と懇願していた。


関連スレッド
【芸能】キングコング、“一つの決断”文書で報告「何度も協議を重ねてまいりました」「大切なご報告です」 21日夜10時の動画で発表へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742527315/




62
>>1
これはオワコンすぎる

2
相変わらずつまんないことやってんな

3
捕まってないだけの詐欺師やと思ってる

13
>>3
合ってる

44
>>3
これ言った人秀逸すぎる

118
>>44
千鳥の大悟が西野に言った

122
>>3
これほんとすき

5
もっと人が喜ぶことやれよ

42
>>5
信者はさすが!と喜んでるみたい

72
>>42
マジでオウム真理教みたいなんやな

74
>>42
カルト化しとるやん

76
>>42
こういうのにつまんねと言えるファンはもういないんだな
気持ち悪い宗教じみた小さな輪にこもっててほしい

6
お笑いなんかずっとやってないんだからいいじゃん

8
海老名みどりの会見以来の笑撃

25
9
ユタポンレベルだよなぁコイツ

69
>>9
ゆたぼんとまるで同じムーブだもんな
同レベルってことか

124
>>9
このしょうもなさには、ゆたぼんもゆたぼんパパも西野に対して幻滅しそうな気がする

10
狙ってやってて誤解を招くじゃねーよアホ

11
釣られてカウンター回したやつが*だろ
詐欺師に騙されるタイプ

103
>>11
最近は釣り対策で動画の最後の方まで見てないと収益カウントされなくなってるから
釣りに気づいた人が途中でやめたら無益

12
捕まってない詐欺師は今はおかしい集金はしていないのか?

15
反省も後悔もしてないんだろな
アクセス増えて話題になればいいだけだから

16
滑り知らずの西野さんが滑ったやで

18
西野はマルコポロリで東野にイジり倒されてる時が一番輝いてる

19
ほらやっぱり西野さんだろwwww
オマエらの期待に応える
クズっぷり

20
予告、報告、謝罪 → 最初っから3回ニュースにして再生数伸ばす作戦だろ
情けない

21
本当やることなすことダサい
こいつの信者は本当にガチの信者なのだとつくづく思う

22
結局釣れてるんだからすごいね

23
こんなセコい再生数稼ぎするキャリアでも無いだろ
しかも告知の時点で解散臭わせて違うパターンなの丸わかりだったし

24
セコい台本

26
キッショいなこいつ

27
YouTubeの重大な報告って大抵重大じゃないよな

45
>>27
緊急で回してますもな

61
>>27
再生数稼ぎたいだけのタイトルだわな

71
>>27
そんな重大なら動画の前にニュースで出るからな

133
>>27
ただのオオカミ少年だから信用なくすだけだよな

31
イケメン、多才、面白い

32
この人達が解散するとかそんなに興味ある人いるのか?

33
こういう嘘つかなきゃ関心集められなくなったんだな
ほんとに終わった奴ら

34
プペル美術館建設費チョンボしてるくせに

35
反省なんかしなくていい
解散しろ

36
これオンカジに送金履歴のある口座を調べられてバレてるんでしょ?(´・ω・`)
それでも久保田は潔白なの?

37
報告の報告の謝罪

38
もう解散してるようなもんだろ

39
元気な大学生

41
>>39
元気な大学生より不快な存在に成り下がったな

43
>>39
これって良い言い方してるだけで言い換えればイキリザコってことだよね

40
ほんと心底つまんない

46
需要が無いから、とっとと解散して

47
大嘘つきだな 釣りしてんな

48
予告するほどの事ではないことに時間をかけるアホ

49
とろサーモンに縋るYouTuberの図

51
セミナー後の金持ち向けセミナーやる人

52
西野も落ちぶれたな

53
『いいとも』で有吉に「元気な大学生」と名付けられた時
西野だけがその意味をわかってなかった。

特技を披露するコーナーで西野は足の甲に傘を立てると
言ったものの上手く出来ず「あれっ?あれっ?ww」と
西野だけがヘラヘラ笑いながら何度も傘を倒すという
いたたまれない冷え切った空気になった。

たしか千原ジュニアだったか「有吉、西野にあだ名付けてよ」
とパスを出して『元気な大学生』と名付けた瞬間、
共演者も観覧客もやっと笑えて空気が緩んだんだが、
西野は「もっと『足だけクソ野郎』とかあるでしょ」と
謎のツッコミをギリギリ聞こえるくらいの声量で入れてた。

この時すでに浦島太郎になりかけてた西野の中では
有吉=◯◯クソ野郎というあだ名を付ける人、
という認識しか持ってなかったからだと思われる。

それから1週間ほど経ってようやく西野も『元気な大学生』が
「出たがりなド素人かよ」という意味だと理解したようで
ブログに「芸人たるもの芸歴をどれだけ重ねようが
いつまでもアマチュアであるべきなのだ」
という主旨の屁理屈を書いていた。

104
>>53
かわいいやんか

131
>>53
イェイェイっていうあの動きが

学際の時にステージに上がってやる在校生(素人)感が凄くて
それで元気な大学生ってあだ名付けられたんだと思う
ホント言いえて妙だね

54
発表の手間省けて良かったじゃないか

56
芸能人はみんな海老名みどりの失敗を学べって
あれから同じ失敗を繰り返すバカが後を絶たないな
海老名の時も重大発表があるって言われたマスコミが離婚発表かと思って
大勢集まったら「ミステリー作家に転向します」っていう発表だったっていうやつね
これやると一挙に信用を失うんだよ
まあ西野の場合は今更失う信用なんて元々無いけどな