水野 良樹(みずの よしき、1982年12月17日 - )は、日本のミュージシャン、作詞家、作曲家、ギタリスト、小説家。小説家としてのペンネームは清志 まれ(きよし まれ)。いきものがかりのリーダーで、ギター(主にエレクトリック・ギター)を担当している。株式会社MOAI代表取締役。神奈川県海老名市出身。血液型はA型。既婚。…
50キロバイト (4,068 語) - 2025年4月11日 (金) 13:53


いきものがかりの水野良樹がSNSアカウントを閉鎖。
「もういいかなってなっただけ」と投稿し、静かにネットから姿を消した。

ファンの間では驚きの声が多く、「何かあったのでは」と憶測も。
長年発信を続けてきた彼の心境に注目が集まっている。

1
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb60377674ed30162817e3adcb2ac3f949ec12fe

いきものがかり・水野良樹 SNSアカウント閉鎖「『もういいかな』ってなっただけです」


 「いきものがかり」のギター・水野良樹が13日、X(旧ツイッター)を更新。SNSの個人アカウントを閉じることを報告した。

 水野は「15年やったんで、もういいだろって感じで。今日で個人アカウント閉じますね。インスタも同じくで、近いうちに閉じます」と報告。

 続けて「いきなり消すと揶揄の対象になったり、暇つぶしのお話のおもちゃになっちゃうかもですが、特に何か出来事があったわけではなく、積み重ねで『もういいかな』ってなっただけです」と理由を明かした。

 これまでのSNS活動について「15年くらい24時間体制のようにやってきて、性に合っていた部分もあるとは思いますし、人のご縁が広がったのはとってもラッキーでしたが、SNSを取り巻く世相も変わり、僕の感覚も変わり、感謝を込めつつ、つくづく『もういいかな』に尽きますね。また違う距離感でやれるときがきたら、そのときはしれっと戻ると思います。ま、ひとまずはここで区切りで」と振り返り、

 「よく頑張ったんじゃないかな!まじで、よく頑張ったと思う!いろいろ言われながらも、ここまで踏ん張ったから!」とつづった。

 今後の情報発信は「宣伝はやるべきひとがやってくれることに任せて、そこにまっとうなかたちで惜しみなく協力し、あとは僕もやるべきことをやります」とし

 「ありがとうございました!これからはぜひライブで、そして音源で!文章で!お楽しみください」と結んだ。




74
>>1
カワウソ

89
>>1
>続けて「いきなり消すと揶揄の対象になったり、暇つぶしのお話のおもちゃになっちゃうかもですが、
>特に何か出来事があったわけではなく、積み重ねで『もういいかな』ってなっただけです」と理由を明かした。

くやしいのうw

2
まあSNSはビジネスツールって割り切ったほうがいい
人と繋がるなんて幻想は捨てたほうがいい
ネットはもうそういうツールではないし、環境ではない

102
>>2
2コメ目でこんなにまっとうなことが書かれてるとはw
SNSに関しては本当にそう思う。
ネットそのもの自体は、使い方次第ではまだあきらめないで良いと思うよ
もちろん別に積極的に使う必要もないが

4
sns離れは大正解 1日で慣れるよ

5
鯉にパン屑やってそう

6
ロードス終わったか(´・ω・`)

8
もういいかなじゃなくて戻らないと言って

9
いきものももういいかな

11
あっそお疲れさん元気でね

12
えっとオンラインですか浮ついたほうですか

13
今なんじゃなーいみたいな曲がゴミみたいなアナウンサーのカラオケに引用されまくってることしかしらん

15
誰か文春にでもリークされた?

20
>>15
そうやって揶揄するだろ?

16
やめた人はどうなったのか

17
情報は少ないほうが価値がある

104
>>17
放牧とか言って休んで情報が減ってた数ヶ月の間にいきものがかりのブランド価値は大暴落しちゃってもう戻らないじゃん

141
>>104
完全に水野のせい

18
いきものがかり交代?

19
で?お前らはいつごちゃんねるを「もういいかな?」って言うの?

21
ミュージシャンはSNSなんてやらんほうがええ

22
何やっても反応薄くなったからだろ

23
いきものがかりが100ワニの黒幕という噂

24
子供向けの音楽は
もういいかな

26
40歳くらいだろ?
40すぎたらそこに時間割くのダルくなるもんな

27
15年前にSNSがあったの*ら記憶が定かではない

147
>>27
アメブロあたりはあったんじゃね?

160
>>27>>147
真鍋かをりがブログの女王とか言われてたの20年前やで

28
いい奴ばかりじゃないけど悪い奴ばかりでもない

31
エンタメSNSは売れてない奴がやるもんでしょ
十分稼いだのなら後は害にしかならんのだろう、続けてても炎上ネタを提供するだけ

32
いきものがかりが、餌やらないと*じゃうじゃん

34
一体どれくらい無駄な時間を使ってきたのだろう

35
ワニで死に体担ったグループだもんな
後は不祥事もあったし。

やっと払拭してきてまたテレビでれるようになったからもう面倒くさいことなんか
やる意味がないだけだろ。

何より今はビューで実際の見てるやつの反応がバレてるので、
人気がなくなると目に見えて恥ずかしくなる
50万フォロワーとかいいならが、1%くらいの反応もない無い声優みたいなやつとか
よくやるなって思うわ

37
>>35
50万フォロワーも大抵は買ってますがな

36
評判悪い人だっけ

38
ワニがかり

39
承認欲求がかり

41
初期からやってたんだな

42
やっててアドがありそうな人はほぼいない
バズる意味がないのに炎上のリスクは高い

46
コレに見下されなきゃいけないのか…
の連続だろうからな

47
なんでそんな感じ悪いのか?

63
>>47
鏡wwww

138
>>47
まあ書き込みにムカついてたんだろ

48
気づいたら2ちゃん25年やっててやばい😨

66
>>48
やばいんじゃなくてもう終わってるから安心やぞ

50
ザ平成って感じの人達

58
>>50
ちょうど平成元年小学校入学の平成世代やからな

51
こういうタイプはすぐ戻ってくる

52
わかるぞ
本垢消したら楽になったし

53
一般人がSNSやるのは意味わからんが
有名人がやるのは仕事だろ?
頑張ってやれよバカ

56
>>53
っていう悪口をずっと書き込まれたりするからだろうね

59
>>56
悪口じゃなくて仕事を舐めるなってだけ

67
>>59
「バカ」は悪口だと思うけど…
まあなんでもいいけどそういう風にウザ絡みされるのが嫌になったんだろうねとしか

54
100ワニとがすっかり忘れてたわ
こいつらが映画の主題歌やったんだっけ

55
ドリカムもそうだけど
男のほうが色々炎上するようなこと言って
女の方は全く露出がないよな

57
まーだだよー

60
人間そのものに疲れたような言い草

61
暇つぶしのおもちゃのされたくないってさ

おまえらのことだぞ

62
デジタルデトックスってやつか
俺はもう毒が体に浸透してるからやめれん

64
SNSは緩くやらなきゃ

68
もうこの人たちの音楽が流れても頭に100ワニしか過らない

69
有名人だと言葉尻捉えて絡んで来るバカがたくさん居て大変だろう