ゆたぼんのサムネイル
ゆたぼん(2008年〈平成20年〉12月12日 - )は、日本のYouTuber。大阪府出身。沖縄県宜野湾市在住。本名は中村 逞珂(なかむら ゆたか)。青年革命家を自称し、かつて自身のYouTubeチャンネルで「学校は行きたい時に行く」「不登校の自由」などを主張し動画配信を行ってい
78キロバイト (12,144 語) - 2025年4月12日 (土) 03:57


不登校YouTuberとして話題だったゆたぼんが、高卒認定試験に合格したと報告。

「有言実行できて良かった」「大学受験の切符は手に入れた」とコメントし、フォロワーからも「すげぇ!」と驚きの声。
アンチも多い中でしっかり結果出してきたのは素直にすごいかも?

1
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ae84e051eaffd58ebfb498f33b8b521553faa1

16歳・ゆたぼん 高卒認定試験合格を報告「有言実行できて良かった!」 フォロワー驚き「す、すげぇ!」


 「青年革命家」改め「冒険家」を名乗るユーチューバー・ゆたぼん(16)が13日、自身のX(旧ツイッター)を更新。高卒認定試験に合格したことを報告した。

 昨年4月から日本航空高校の通信制過程に進学し、同年8月に高卒認定試験を受験したゆたぼん。8科目中7科目に合格し、残りは英語のみ。

 英語に関しては英検準2級以上を取得すれば、高卒認定試験を免除されるため、英検5級から順を追って取得することを目指すとしていた。

 するとこの日、「そういえば文部科学省から『高卒認定試験の合格証書』が届いていました!“16歳で高卒認定試験に合格する”と言っていたので、有言実行できて良かったです!」と喜びいっぱいにつづり、合格証書を手に笑みを浮かべる写真を公開した。


 証書の裏側には「当証書は18歳の誕生日より有効になります」と記されており、「裏に但し書きがありますが、これで『大学受験の切符』は手に入れました!人生は勉強だ!」と意気込んだ。

 この投稿にフォロワーからは「す、すげぇ!こんな人生経験豊富な高校生、いやご卒業されてる16歳居ませんよ」「ゆたぼんが成し遂げた功績は大きい」などのコメントが寄せられている。




15
>>1
>「当証書は18歳の誕生日より有効になります」

スキップで大学受験できれば良いのにね

17
>>1 >>2
あんま言いたかないけど
こんなんでもお前らより収入あるからな
結局金稼いだ奴が正義なんよな

20
>>17
 
父親に使いこまれないように

弁護士つけて
信託財産にしてしまえ
20歳すぎたら
アパートでもかえ

210
>>17
この無職コンビ、そんな収入もアクセスもないぞ?

31
>>1
独学で受かったならすごいがこいつは家庭教師つけてもらってるからな
努力出来る環境にこの上なく恵まれてたんだから高認くらい受かって当たり前

42
>>1
冒険家なのに手堅いな🤔

78
>>1
家庭教師につきっきりで指導してもらえる恵まれた学習環境だったこともちゃんと言えよ

104
>>1
お、明るいニュースやん
がんばれよ

ボクシングは辞めたんか?

239
>>1
すごい疑問なんだけど低学歴のアホが何を革命するの?
承認欲求の高いアホが何を言っても机上の空論。

このアホが何も無い事を最初から見抜いてたホリエモンの眼力は確かだったね。
本当にこの雑魚親子は気持ち悪い。

2
働けよ、操ってる無職

4
良かったやん
ちょっとだけ見直した
ちょっとだけな

5
知らんがな

6

進学したのに高認

7
結局は肩書きを気にするんすねぇ

8
素晴らしい

10
飛び級で大学受けるつもりなん?

21
>>10
超簡単な試験なので誰でも受かる救済コース
なので18歳にならないと受験できない
不登校にチャンスあげている助け舟
昔なら、こんなん受かっても大学は全落ちだろうけど
今は全入で名前書けば入れる大学あるからねw

46
>>21
昔からあるだろ
そういう大学は

11
高卒認定試験は、学力基準が低く、合格点が低いため、「比較的簡単な試験」と言われています。
出題形式がマークシート式で、高校1年生レベルの学力があれば合格できる可能性が高いです。

14
>>11
学校行かなくても学力追いついたってことだなやるやん

26
>>14
金出せば入れるFランか
定員割れの私立しか入れないげどね
ぶっちゃけほぼ意味ない

40
>>11
コスパはいいかもな 医者と獣医で高卒認定の知り合いいるし 獣医は一流といわれる研究所にいるし人それぞれやな

208
>>11
英語は比較的難しい

280
>>11
高1レベルの学力あるのはまあまあ凄いよ

今まで全く勉強してこなかったろうし

12
英語は英検資格で免除を目指すつもりだったとあるから英語抜きの不完全な形の高卒認定なのか、結局は英語も含めての高卒認定を取得出来たのかどっちか分からんな

13
C判定だらけの合格でも合格なんだな

19
全国模試の点数公表次第だな

22
がんばってるやん

23
おいおい 反抗期かよ

24
賞味期限切れ

25
すっかりオワコンに

28
18歳未満で取れるのおかしくない?

29
あの親父に似なくてよかったな

32
18歳まで大学行けないようになってるんだね
日本て

33
普通に高校行ったほうが楽しくね?

34
不登校でも学歴が必要になるの
わかってるんよな

35
大学受けるの?なら普通に高校行けばいいのに
意味わかんね

37
相変わらず何してるのかよくわからん子だな
高校通ってるなら高認取る意味無いだろ

38
中学生の時、瞬時にピタゴラスの定理を理解したというから
地頭がいいんだろうね。海外の大学が向いてるかも

41
あの人は今だな

44
高認試験の英語落ちるやつが英検の準2級合格すると思えんな
準2取れるやつは5級からなんてこの歳で受けないし

45
ホリエモンと学歴が並んだ!

96
>>45
高卒認定は高校卒業資格にはならんだろ、今のままなら普通に中卒だぞ
大学に入学して初めて高卒資格になる

47
なんで高校行かなかったの?

50
>>47
落ちた

48
日本の高卒に学力要件はないから、それに合わせて高認は中学卒業程度の簡単な内容になっている
しかし中卒にも学力要件はないので、高認に受かるなら少なくとも中卒底辺よりはマシといえる
頑張ったと思うよ

49
無責任な大人たちに振り回されたな

51
試験問題公表されてるけど、おっさんからしても数学は簡単すぎるし過去問とパターン一緒やないか。これだと大学入試は厳しくね

52
素直に凄いと思う

53
小学校行っといたら良かったのに

54
おめでとう

55
あんなに上から目線で叩いてた5chの底辺おじさんを超えてしまったなw

57
16ですげぇ超優秀じゃん
良い大学行きそうだな

59
あのガキは今
小学校不登校だからなあw

60
準二級に受かった訳じゃないとちゃんと書かないと

61
ガキを叩いて悦に入ってる奴らよりよっぽど頑張ってるよ

65
>>61
ねー
数年前まで5chにスレが立つ度に大人げないやつらにひたすら叩かれてたよな

結局今でも叩いてたやつらは底辺おじさんのままなんだろうけど

62
革命は?まずは、そっちの有言実行しろよ

63
最終的に金でFランの学歴買うの?
がっかりルートやな

64
大検の難易度を知らず誤解してる奴が多すぎる件

68
認定て就職面接で卒業同等の評価ないの?
たぶんな無いよなwwww
世の中甘くないよwwwwwwwwww