1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」
 「白濱イズミ」名義でアーティスト活動も行うモデルのラブリ(35)が25日、Threadsを更新。自転車の交通違反反則金の金額などをまとめた警察庁の…
(出典:)


ラブリのサムネイル
ラブリ(Loveli、1989年11月27日 - )は、日本のファッションモデル、タレント。本名は白濱 愛(しらはま いずみ)で、アーティスト活動の名義は白濱 イズミ。芸名のラブリは自身のクリスチャンネーム。アーティストハウス・ピラミッド所属。愛媛県松山市出身。夫はモデルで映像作家の米倉強太。…
17キロバイト (2,191 語) - 2025年4月8日 (火) 00:51


子育てしてる側からすると、自転車の歩道走行禁止ってマジで現実見てないよな。
車道なんて怖くて子ども乗せて走れないし、政策作ってる人たちって普段から自転車使ってないのバレバレ。

1児の母モデルが怒るのも当然だと思う。もっと現場の声ちゃんと聞いてからルール決めろよって話。
机上の空論すぎて笑えない。

1
1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 - 芸能 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202504250001109.html

2025年4月25日18時33分

「白濱イズミ」名義でアーティスト活動も行うモデルのラブリ(35)が25日、Threadsを更新。自転車の交通違反反則金の金額などをまとめた警察庁の道交法施行令などの改正案について言及した。

ラブリは「オカンとして、子と歩く身として、運転する身として言わせていただきたい」と書き出し、今回の改正案では「歩道の通行」が違反の対象(反則金6000円)とされたことについて言及。「まず、歩道自転車禁止と言いたいのは分かる。以前ランドリーから出た瞬間自転車が爆速で通り過ぎ1秒早かったらひかれてた。だから歩道禁止はすごく安心」とした一方で、車を運転する側の立場からは「ママチャリの横を通り過ぎる時いつも緊張感が走る。だって何があるか分からないから。オカンとしてなにがなんでもひくわけにはいかないから」と、自転車が車道を走ることに懸念を示した。

また、4歳の娘を育てる母としての立場からは「ママチャリの身として雨の日の車道なんて相当こわい。真横でトラックぶんぶん通るし、歩道いきたいにきまってる」と、危険な車道を避けたい思いを吐露。「でもこれから行けないなら裏道通るじゃん、裏道通ったら遠くなる場合もあるじゃん、保育園遅刻してらんないじゃん。ってなったら早めに起きるじゃん」と忙しい母親にとって負担が増えることを予想し、「歩道・車道があるなら自転車道があるべき。走る道路の体制は変わらないの自転車は車道ですお願いしますってなんか、棒に振りすぎだよね。子供の事、未来の事、どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」と疑問を呈した。

(略)

※全文はソースで。

※関連スレ
玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』300円など [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745542950/

自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745549789/




12
>>1
バカなんだなあw

46
>>1
ところで、自転車急飛び出しガンツケして広く世にさらされ、個人特定されたおばはんはどーしてるん?

158
>>1
ママチャリや、子供を乗せる自転車は、三輪とか補助輪を付けなきゃ駄目ってすればOK

179
>>1嫌なら乗るななんだよこれからは

292
>>1
車道での自動車と自転車の接触事故の数値を公表すべきだよな。
極めて重大な事故発生のリスク有るってシロウトが考えても分かるのにね。

2
子供乗せたのはOKとかじゃないんか?

159
>>2
子供とか老人の自転車はオッケ

3
ママチャリは低速ならおK

4
たぶん子供抱えて歩道歩いてたら
自転車にブチ切れる

5
電チャリで暴走する*女がいるからな

6
歩道での電チャリ暴走女がどれだけ危険か分かってない

7
また*特権認めろってか?

8
>「ママチャリの横を通り過ぎる時いつも緊張感が走る。だって何があるか分からないから。オカンとしてなにがなんでもひくわけにはいかないから」

そういう人は免許返納して
個人の運転スキルの問題だから、それ

39
>>8
正論

273
>>8
横を通り過ぎる瞬間にママチャリが体当たりしてくるかもしれない

9
雨降りの日の自転車乗るなよ。
アホか。

11
歩道走らないなら自転車道は確かにひつようだなー

13
え、歩道を走っちゃいけないの?
車道は狭いから怖すぎるんだが
片足ひかれるか当たっちゃうよ

204
>>13
車道走ってるチャリに対して車は十分間を空けるみたいのが追加になってたような
でも凄いスピードで車が走る細い道路もあって、そこも車道走れは無いよなと思う

14
自転車側にしても自動車側にしても双方危険になるだけ
机上の空論でとおした暴論だろうな

15
歩道走ると罰金とかアホすぎるだろ
国道とかどうすんだよ

16
歩道で時速10キロ以下の速度制限かけるのが妥当

238
>>16
スピードメーター義務付け

17
臨機応変に動けよ。
世の自動車が制限速度完全に守ってるとでも思ってるのかよ

18
ゆっくり走るなら歩道オッケー?
まじで大きなトラックとか多いし危ないんだけど

36
>>18
徐行ならok

218
>>36
徐行がどれくらいの速度かチャリまんさんが分かるわけないんだよなぁ

19
これはその通り

事故増えるだけ

生きてる価値が無い*老人守ることに意味なんか無い

146
>>19
三輪車や乳母車も歩道禁止

20
自分の電動自転車が歩行者に迷惑をかけてるかを考えていない時点でもう…マンさん…

21
悪い奴がいるから規制されるんだよ

22
人間なんてマジに身勝手だからな
広い歩道で歩行者ゾーンと自転車ゾーンが分かれてても、平気で自転車ゾーンの真ん中を歩く*歩行者もいるしな
逆も然り

23
歩道を我が物顔で走ってるんだから車道も走れるだろ😙

24
歩くか車か田舎に住むかしろよ

25
車道側が危険なときは歩行者の邪魔をしない限り歩道を走れる
そういう例外は用意されてる。

26
ママチャリは子供が暴れて横転の危険があるから車道走行は危険
子供を乗せて低速なら歩道走行可にしないと

32
>>26
可だぞ

35
>>26
そんなに危険なんじゃ子供を乗せてのチャリは禁止しないとな

41
>>35
幼稚園への送迎どうすんのさ
自動車はコストかかるぞ

27
あと原付の30キロ制限も危なくて仕方ない

28
チャリカスはた善良な歩行者のことも考えたらどうだろうか

29
チャリンコの数を考えろ
車や歩行者より圧倒的に少ない
そんなのに税金割けるかっての
そもそも土地がないしな

30
歩道禁止にするなら路上駐車ゼロにしろよ
絶対に交通事故増えるわ

31
言いたいことは分かるけど、自転車道を作るスペースはどこにあるの?

34
車道で自転車って迷惑なんだよ
危ないから歩道で低速にして

37
自転車走行可の歩道なんてたくさんあるじゃん
車道側を徐行という事すら知らない*ばかりだけど

38
電動チャリは歩道走るな

40
車道を走るのが危険と判断したら、歩道を走ってもいいんだぞ

42
車乗ってると車道走ってる自転車はかなりうざいんだよな

43
くそ狭い道路だと車道なんか走れないよ、禁止するなら道路を整備しろよとは思うわ

44
路肩凹んでたりしてまじ怖いんやが

45
国民の*姿は考えてるよ
警察はそれ肴に一杯やる

47
政治家や官僚はトラックが爆走してる国道を自転車なんかで走らないし想像できんわ

48
車道は横滑りして倒れるから危ないよ

49
爆走で走ってきたママチャリが若い男の子らに接触しかけて車道走ればいいのにって文句言われてたわ
子供は載せてなかったから飛ばしたんだろうけど抜*時に声掛けくらいしたらいいのにね

50
一回日本のチャリ民全員がいっせいに車道走るのやってみなよ
交通渋滞や事故起こりまくってニュースになるから

51
自転車乗る奴が減って日本人の生産性が確実に下がるのは確か

52
電チャリの歩道走行はマジに危険
本来なら脚力不足の女やジジババでもスピードが出ちゃう

54
と言うか、切符切るようになるだけで前から交通規則は変わってない
なんでルールに今更吠えてるんだ

64
>>54
たしかにそうだなw

86
>>54
車の免許持ってない?
自転車も法規制が新しく増えてて面倒くなってるよ

55
無い物ねだりする割には建設的な具体案を出さないバカ

56
もう自転車で歩道走れないの?
スピード出さなければおKとかじゃなくて?

57
一応現状は、違反発見=即反則金ではなく
警察官が注意して、それでも従わなかったらとか悪質な場合って話でしょ

それがどれだけ守られるのかを不安視するのなら分かるが
そこをスルーして分かってないって言われても