文春の永野芽郁・田中圭「不倫疑惑」続報に弁護士が見解 LINEやり取り公開は「プライバシー侵害」も「報道の公益性は出てくる」 - Yahoo!ニュース 文春の永野芽郁・田中圭「不倫疑惑」続報に弁護士が見解 LINEやり取り公開は「プライバシー侵害」も「報道の公益性は出てくる」 Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
晒し (カテゴリ インターネットのプライバシー) documentsの略のdocs)ばらまきを意味するドクシング(doxing、doxxing)とも。 晒しはプライバシー侵害や肖像権侵害に当たる場合がある。日本では個人によるプライバシー侵害を罰する法律がなく、民法上の不法行為として損害賠償請求をしても訴訟費用に見合う賠償が得られることが少ない。… 3キロバイト (426 語) - 2024年8月23日 (金) 12:51 |

永野芽郁と田中圭の不倫疑惑LINE流出が報じられたけど、ネットでは「これってプライバシー侵害じゃない?」と疑問の声も多数。
紀藤弁護士も「公益性はあるが、侵害にはなる」と微妙な見解。
芸能人とはいえ、LINEのやり取りを晒すのはやっぱりリスク高め。
紀藤弁護士も「公益性はあるが、侵害にはなる」と微妙な見解。
芸能人とはいえ、LINEのやり取りを晒すのはやっぱりリスク高め。
1
:2025/05/09(金) 13:51:39.95 ID:9N8ZECSo9浮上する疑問に紀藤正樹氏「まだ確定判例がない」「勝っても100万円未満」
俳優・永野芽郁(25)と俳優・田中圭(40)の「不倫疑惑」に関する続報を7日、週刊文春電子版が報じた。「2人のLINEを入手」とし、その詳細を伝えている。永野の所属事務所は即座に「そんなやり取りはしていない」と否定のコメントを発表した。一方で、ネット上では「そもそも私信であるLINEのやり取りを公にしていいのか」の声も上がっている。果たして法的問題はどうなのか。メディア出演歴が長い紀藤正樹弁護士に話を聞いた。
紀藤氏は前提として法律における「プライバシー侵害の3つの要件」を掲げた。「私事性、秘匿性、非公知性」で、具体的には、私生活上の事実であること、それが一般的に公開されていないこと、公開を望まないような事実なのかということだ。以上を考慮し、文春による2回にわたる「不倫疑惑報道」について紀藤氏は「厳格に言うと、プライバシーの侵害にはなる」と言った。
一方で、永野と田中は芸能人。両者が企業側とCM契約をしていることも踏まえると、紀藤氏は「報道の公益性は出てくる」と指摘した。
「公益性はプライバシー侵害を制限する一つです。芸能人とのCM契約でクライアント側は『社会通念上、問題になる行為しはない』などを契約の条文を入れていると思われ、不倫についても、クライアント側は『知る権利』があるわけです。その点からも今回の文春記事は『公益性はある』と言えます」
名誉毀損については「内容が真実かどうか」の争いになってくるが、完全否定を繰り返す永野や所属事務所が現段階で法的手段に出る様相はない。
「今回の場合、掲載されたLINEの内容が全くのうそということなら、永野さん、田中さんは名誉毀損で文春を訴えることができます。ただ、今の日本の裁判所では、一般に名誉毀損では300万円~500万円程度です。仮にLINEの内容が真実で、プライバシーの侵害だけというなら、勝訴しても損害賠償額は一般に100万円にも満たない額であり、裁判をすることによって、さらに情報が広がるリスクもあるため、なかなか提訴に踏み切れない状況があります」
また、紀藤氏は「LINE流出と表現の自由との問題に関してはまだ確定判例がない」と明*一方で、「不倫は『違法である』とする確定判例があり、法的に『それ(不倫)を報じてはいけない』とは言いにくい面がある」と指摘した。
そして、「有名人のプライバシー」については長年議論されていることだが、紀藤氏は「CM、講演、テレビ、映画などに出て社会に影響力のある有名人に関しては『一定程度、私事が報じられることは受忍(じゅにん)しなければいけない』という考え方もあります」と明言した。
その「一定程度」に関しては、文春による「LINE流出」報道についても紀藤氏は「2人のLINEやり取り全部を出したわけではなく、不倫に関係する一部分を出したという見方もできる」「主に(文春は)不倫関係や別の俳優との恋愛情報を伝えているが、他のプライバシーを深く掘り下げた訳ではなく、『過度に広範』ではない」と分析した。
https://encount.press/archives/793337/
俳優・永野芽郁(25)と俳優・田中圭(40)の「不倫疑惑」に関する続報を7日、週刊文春電子版が報じた。「2人のLINEを入手」とし、その詳細を伝えている。永野の所属事務所は即座に「そんなやり取りはしていない」と否定のコメントを発表した。一方で、ネット上では「そもそも私信であるLINEのやり取りを公にしていいのか」の声も上がっている。果たして法的問題はどうなのか。メディア出演歴が長い紀藤正樹弁護士に話を聞いた。
紀藤氏は前提として法律における「プライバシー侵害の3つの要件」を掲げた。「私事性、秘匿性、非公知性」で、具体的には、私生活上の事実であること、それが一般的に公開されていないこと、公開を望まないような事実なのかということだ。以上を考慮し、文春による2回にわたる「不倫疑惑報道」について紀藤氏は「厳格に言うと、プライバシーの侵害にはなる」と言った。
一方で、永野と田中は芸能人。両者が企業側とCM契約をしていることも踏まえると、紀藤氏は「報道の公益性は出てくる」と指摘した。
「公益性はプライバシー侵害を制限する一つです。芸能人とのCM契約でクライアント側は『社会通念上、問題になる行為しはない』などを契約の条文を入れていると思われ、不倫についても、クライアント側は『知る権利』があるわけです。その点からも今回の文春記事は『公益性はある』と言えます」
名誉毀損については「内容が真実かどうか」の争いになってくるが、完全否定を繰り返す永野や所属事務所が現段階で法的手段に出る様相はない。
「今回の場合、掲載されたLINEの内容が全くのうそということなら、永野さん、田中さんは名誉毀損で文春を訴えることができます。ただ、今の日本の裁判所では、一般に名誉毀損では300万円~500万円程度です。仮にLINEの内容が真実で、プライバシーの侵害だけというなら、勝訴しても損害賠償額は一般に100万円にも満たない額であり、裁判をすることによって、さらに情報が広がるリスクもあるため、なかなか提訴に踏み切れない状況があります」
また、紀藤氏は「LINE流出と表現の自由との問題に関してはまだ確定判例がない」と明*一方で、「不倫は『違法である』とする確定判例があり、法的に『それ(不倫)を報じてはいけない』とは言いにくい面がある」と指摘した。
そして、「有名人のプライバシー」については長年議論されていることだが、紀藤氏は「CM、講演、テレビ、映画などに出て社会に影響力のある有名人に関しては『一定程度、私事が報じられることは受忍(じゅにん)しなければいけない』という考え方もあります」と明言した。
その「一定程度」に関しては、文春による「LINE流出」報道についても紀藤氏は「2人のLINEやり取り全部を出したわけではなく、不倫に関係する一部分を出したという見方もできる」「主に(文春は)不倫関係や別の俳優との恋愛情報を伝えているが、他のプライバシーを深く掘り下げた訳ではなく、『過度に広範』ではない」と分析した。
https://encount.press/archives/793337/
10
:2025/05/09(金) 13:57:21.17 ID:05wRRY8e0>>1
不正に取得した場合書いてないのでやり直し
不正に取得した場合書いてないのでやり直し
52
:2025/05/09(金) 14:09:38.92 ID:PkDU1pu80>>1
なるほど最後のほう納得した
なるほど最後のほう納得した
66
:2025/05/09(金) 14:13:30.05 ID:ptWyk+Fo0>>1
オフィシャルになるだけ!
オフィシャルになるだけ!
96
:2025/05/09(金) 14:20:57.20 ID:F/TOlqJF0>>1
どっちのスクショかで係争案件になるからな笑
でも、何もありませんでしたでは終わらんよな
どっちのスクショかで係争案件になるからな笑
でも、何もありませんでしたでは終わらんよな
2
:2025/05/09(金) 13:52:56.92 ID:okJgOLgp0まだこんなゴミ弁護士に聞いてんのか
41
:2025/05/09(金) 14:07:42.38 ID:Olh7MHaG0>>2
はい、名誉毀損
はい、名誉毀損
3
:2025/05/09(金) 13:53:16.95 ID:i4xbf53J0>浮上する疑問に紀藤正樹氏「まだ確定判例がない」「勝っても100万円未満」
問題なしだな
問題なしだな
4
:2025/05/09(金) 13:53:18.23 ID:ys/JGI2V0不正にアクセスしたものと知りながら公開したらどうなる?
6
:2025/05/09(金) 13:54:24.23 ID:is+L/0Ad0>>4
公益性がある、で戦うんだろ
公益性がある、で戦うんだろ
14
:2025/05/09(金) 13:58:27.72 ID:W23EBWr40>>6
芸能人の下半身事情に公益性はない
芸能人の下半身事情に公益性はない
21
:2025/05/09(金) 14:00:11.39 ID:is+L/0Ad0>>14
ない、とあなたが主張するのは自由だけど、
ある、と文春が主張するのも自由なんだよ
不服なら裁判で決着つければいい
ない、とあなたが主張するのは自由だけど、
ある、と文春が主張するのも自由なんだよ
不服なら裁判で決着つければいい
12
:2025/05/09(金) 13:58:00.35 ID:aCtAp7h60>>4
そら訴えられたら負けるよ
文春は違法な手段によって集めた証拠のスキャンダルは記事にしないって元編集の人が言ってた
つまりこの場合は田中か永野の家族からのLINE流出だね
そら訴えられたら負けるよ
文春は違法な手段によって集めた証拠のスキャンダルは記事にしないって元編集の人が言ってた
つまりこの場合は田中か永野の家族からのLINE流出だね
16
:2025/05/09(金) 13:59:03.08 ID:W23EBWr40>>12
工作員必死www
工作員必死www
5
:2025/05/09(金) 13:54:06.14 ID:JX9gwoYt0文春ってこんなの慣れっこでわかっててやってるんだろ
7
:2025/05/09(金) 13:55:56.45 ID:is+L/0Ad0そもそもラインのやり取りを見られても損害は出ないだろ
普通は
普通は
8
:2025/05/09(金) 13:56:13.38 ID:elUqF7fq0こんなやり取りしてないって永野芽郁は言ってるから
不正アクセスでも私信公表のプライバシー侵害でもないよ
あるとすれば捏造、刑事事件になる?
不正アクセスでも私信公表のプライバシー侵害でもないよ
あるとすれば捏造、刑事事件になる?
20
:2025/05/09(金) 13:59:41.81 ID:E/VwWSVS0>不倫は『違法である』とする確定判例があり、
へーされたら大声で「違法だ!」って言っていいんだw
へーされたら大声で「違法だ!」って言っていいんだw
33
:2025/05/09(金) 14:04:36.74 ID:WhG8Xxn70>>20
不法行為だからな。損害賠償請求できる
不法行為だからな。損害賠償請求できる
22
:2025/05/09(金) 14:00:16.48 ID:7KrVowS90スポンサーに対する注意喚起の為だよ
23
:2025/05/09(金) 14:01:06.63 ID:3PF6r07F0そもそも不倫を疑われる行為
不貞行為をしなければ何も問題ない話ではあるが・・・
不貞行為をしなければ何も問題ない話ではあるが・・・
85
:2025/05/09(金) 14:18:55.42 ID:h8Aix04/0>>23
そう独身者と恋愛するか自信がないならCMの仕事取らなきゃいいだけ
難しく考える必要ない
そう独身者と恋愛するか自信がないならCMの仕事取らなきゃいいだけ
難しく考える必要ない
24
:2025/05/09(金) 14:01:30.51 ID:4vmB0Ml+0プライバシー侵害での慰謝料なんて文春からしたら痛くも痒くもないだろうな
26
:2025/05/09(金) 14:02:15.35 ID:W23EBWr40>>24
それ込みでやってるから質悪いな
それ込みでやってるから質悪いな
25
:2025/05/09(金) 14:01:36.40 ID:08ZHRxtV0奥さんは確実な証拠を握ってるけど、
匿名で文春に告発、
世間に周知させるのが目的でそれ以上余計なことはしないんだろ。
匿名で文春に告発、
世間に周知させるのが目的でそれ以上余計なことはしないんだろ。
28
:2025/05/09(金) 14:02:33.39 ID:lgjRRnn60個人情報抜かれて公開されてもセーフなのか
芸能人たいへんだなあ
芸能人たいへんだなあ
29
:2025/05/09(金) 14:02:44.24 ID:TPJla7oE0キトーは逆張りしてくるかと思ったけど
右左関係ない法律問題ならまあ無難なこと言うか
右左関係ない法律問題ならまあ無難なこと言うか
31
:2025/05/09(金) 14:04:18.40 ID:b4s8rHIa0文春の記事は捏造なんだろ
なんで永野も田中も訴えない?
普通こんなやりとりをでっち上げられたら激怒するだけでは足りず絶対に訴訟するよ
なぜ否定するだけなんだ?
否定すれば仕事の契約解除等の問題を超えられるってことなら今後は全員否定すればいい
なんで永野も田中も訴えない?
普通こんなやりとりをでっち上げられたら激怒するだけでは足りず絶対に訴訟するよ
なぜ否定するだけなんだ?
否定すれば仕事の契約解除等の問題を超えられるってことなら今後は全員否定すればいい
34
:2025/05/09(金) 14:04:38.86 ID:egwllwu10慰謝料より安いな
37
:2025/05/09(金) 14:06:28.91 ID:GEC0iRdE0文春による世紀の大誤報
38
:2025/05/09(金) 14:06:45.37 ID:J+fzUzQN0いくら芸能人でも私信のやりとりの暴露って犯罪にならなきゃおかしいと思うけどね。ならないなら今の法律が間違ってると思う。
43
:2025/05/09(金) 14:07:50.65 ID:is+L/0Ad0>>38
プライバシー侵害があるだろ
慰謝料取れるよ
プライバシー侵害があるだろ
慰謝料取れるよ
58
:2025/05/09(金) 14:11:26.69 ID:PkDU1pu80>>38
ちゃんと最後のほう読め
ちゃんと最後のほう読め
39
:2025/05/09(金) 14:07:01.95 ID:JAhdd3iX0ベッキーとか巨人坂本の恥ずかしいLINEは?
40
:2025/05/09(金) 14:07:14.01 ID:STxqv4M40LINEは韓国の会社
42
:2025/05/09(金) 14:07:47.62 ID:54QadUKS0訴えたら事実と認めるって事だから
訴えられる事はないって高を括ってる姿勢でしょ?
訴えられる事はないって高を括ってる姿勢でしょ?
74
:2025/05/09(金) 14:15:17.92 ID:CiUjyS7K0>>42
早々に捏造と発表してしまったからそうなるよね
霜降りのせいやは相手を訴えて勝訴してるから訴えるのは無理ではないんだろう
早々に捏造と発表してしまったからそうなるよね
霜降りのせいやは相手を訴えて勝訴してるから訴えるのは無理ではないんだろう
76
:2025/05/09(金) 14:15:55.27 ID:W23EBWr40>>74
割に合わないし、文春にダメージはないからな
割に合わないし、文春にダメージはないからな
46
:2025/05/09(金) 14:08:35.23 ID:QMfBkVE90誤解なのに早計と言わざるを得ないな
50
:2025/05/09(金) 14:09:19.93 ID:lH8n/jHv0いや
そもそもどこから?(笑)
ハッキングしたの?(笑)
そもそもどこから?(笑)
ハッキングしたの?(笑)
54
:2025/05/09(金) 14:10:29.85 ID:sK4+Xy3q0だからテレグラムにしておけと
56
:2025/05/09(金) 14:11:20.40 ID:no0Uahny0韓国と文春が日韓トンネルになってんじゃないの?
調子に乗ってる屑ども潰してくれるなら全然おkなんだけどね
調子に乗ってる屑ども潰してくれるなら全然おkなんだけどね
57
:2025/05/09(金) 14:11:25.79 ID:InDYhXUI0不倫は民事上の不法行為ってだけで違法性は無い
59
:2025/05/09(金) 14:11:37.40 ID:tyNpJziN0探り合い、ほら!
60
:2025/05/09(金) 14:11:46.41 ID:ch18o0/O0不倫する方が悪い
どうせバレるし一時の快楽よりその後待ち受ける未来の方が地獄やん
理性で欲望を抑え込めない奴は動物と同じよ
どうせバレるし一時の快楽よりその後待ち受ける未来の方が地獄やん
理性で欲望を抑え込めない奴は動物と同じよ
63
:2025/05/09(金) 14:13:06.73 ID:Kuje6m6Z0文春は訴えられて一人前ってね
64
:2025/05/09(金) 14:13:18.04 ID:KC6MP/xf0本人が認めてないから侵害してない
67
:2025/05/09(金) 14:13:34.90 ID:rgNqTuMy0流出元なんてどうでもいいよ
LINEなんて危ないアプリ使ってないし
気にしてるのは事務所と不倫してる芸能人達でしょw
LINEなんて危ないアプリ使ってないし
気にしてるのは事務所と不倫してる芸能人達でしょw
68
:2025/05/09(金) 14:13:50.86 ID:OqDEL7Uq0公益性あるから
仕方ないわな
仕方ないわな
69
:2025/05/09(金) 14:13:56.91 ID:J+fzUzQN0誰であっても個人宛のテキストメッセージの故意の暴露は一律に犯罪化すべき犯罪化すべきだね。道路歩いてるところの写真部を撮って載せるのとは違う。
70
:2025/05/09(金) 14:14:07.98 ID:2z8fWkvu0不倫なんて当事者同士で解決することだしな
写真週刊誌や文春が勝手に色々公開するのは違うよなぁ
事件性があるならまだしも
写真週刊誌や文春が勝手に色々公開するのは違うよなぁ
事件性があるならまだしも
77
:2025/05/09(金) 14:16:04.58 ID:AMb7y4of0NHKに金をもらって出演してた人だし仕方ないよ
84
:2025/05/09(金) 14:18:12.47 ID:SgTSGZgl0公益性なんてない めちゃくちゃ不倫してたハマタやレイパーハゲとかCM出てても誰も気にしてない
86
:2025/05/09(金) 14:18:58.58 ID:W23EBWr40LINE の履歴の入手は相当やばそうな話だな
88
:2025/05/09(金) 14:19:20.86 ID:OwKE2sAv0LINEは状況証拠に過ぎないからな
90
:2025/05/09(金) 14:20:03.87 ID:2z8fWkvu0芸能人が不倫してるぞー
吊し上げてやれー
もうこういうのは一流出版社がやることじゃないのよ
悪意の放流はSNSでやること
吊し上げてやれー
もうこういうのは一流出版社がやることじゃないのよ
悪意の放流はSNSでやること
93
:2025/05/09(金) 14:20:26.32 ID:D2ErXbOA0LINEのトークってサーバーには2週間しか残ってないらしい(アプリが入ってる各端末が保存してる)
94
:2025/05/09(金) 14:20:37.61 ID:ODjFLhr00芸能事務所は虚偽の報道を直ちに訴えるべき
95
:2025/05/09(金) 14:20:44.32 ID:QMfBkVE90公益性のあるスレだな
99
:2025/05/09(金) 14:21:11.50 ID:0VnxxMtT0むしろLINEなんて、漏れて当たり前でしょ?
何を今更
何を今更
107
:2025/05/09(金) 14:22:46.09 ID:2z8fWkvu0>>99
アンインストールしてきた
アンインストールしてきた
111
:2025/05/09(金) 14:23:50.25 ID:0VnxxMtT0>>107
情報はサーバにあるんやぞ?
情報はサーバにあるんやぞ?
138
:2025/05/09(金) 14:28:14.83 ID:LhqY4dtL0>>111
Android版LINEの場合、バックアップがあれば設定から削除前の状態へ復元できるが
iOS版LINEの設定には復元メニューが存在しないため復元不可
Android版LINEの場合、バックアップがあれば設定から削除前の状態へ復元できるが
iOS版LINEの設定には復元メニューが存在しないため復元不可
119
:2025/05/09(金) 14:25:30.87 ID:96dBnnVe0>>107
おまえのプライバシーなんて誰もいらんよw
おまえのプライバシーなんて誰もいらんよw
102
:2025/05/09(金) 14:21:57.82 ID:ShfR8KrQ0プライバシー侵害で訴えるとなると「あれは我々のプライバシーだ(やり取りをしたのは真実だから晒すな)」となって不利益しかない
コメントする