宮野真守が劇団ひまわり退所後、研音入りを発表。声優・俳優・アーティストとしてさらなる活躍を誓い感謝の意を表明。
宮野真守のサムネイル
宮野 真守(みやの まもる、1983年6月8日 - )は、日本の声優、俳優、タレント、歌手。埼玉県出身、劇団ひまわり所属(1990年 - 2025年まで)、音楽活動はKING AMUSEMENT CREATIVEよりリリース。 公式ファンクラブは「Laugh & Peace」。代表作に『DEATH…
378キロバイト (35,723 語) - 2025年6月9日 (月) 05:12


劇団ひまわりに35年もいた宮野真守がまさかの研音入りって、正直ちょっと意外だった。
声優系なら青二かアミューズが定番だと思ってた人も多いはず。

でも舞台や俳優としての活動を見れば、研音の方向性とも合ってるんだよね。
唐沢寿明や天海祐希と並ぶ未来を思えば、これからは声優だけじゃなく総合エンタメ路線で攻めるつもりなのかも。

1
2025年6月9日15時0分

宮野真守が9日、唐沢寿明(62)反町隆史(51)天海祐希(57)らが所属する大手芸能事務所・研音への所属が決定した。42歳の誕生日だった前日8日に「Laugh & Peace ファンクラブイベント2025~ノスタルジック・デイズ~」に出演も、同日夜に7歳だった1990年(平2)から約35年、所属した劇団ひまわりが契約満了での退所を発表していた。研音を通じ「いつも温かく応援してくださっている皆さまへ このたび宮野真守は、これまで長くお世話になりました劇団ひまわりを離れ、新たに研音に所属させていただく事となりました」とコメントを発表した。

宮野は、まず、公式サイトで「今後も宮野真守へ変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます」とエールを送った、劇団ひまわりへの感謝の言葉をつづった。
「劇団ひまわりでは、文字通り右も左もわからない子供の頃から、本当にたくさんのことを学ばせていただきました。拙いながらも前を向いて歩んでこられたのは、自分に関わってくださった全ての方々のお支えがあったからだと強く思っています。いろんな経験をさせていただき、心から感謝しています」。
続いて、ファンに向け「そして何より、いつもそばで応援し、力を与えてくださっているファンの皆さま。皆さまの存在は、どんな時も心の支えです。皆さまの笑顔が、私にとっての励ましとなっています。本当にありがとうございます」と感謝の言葉を重ねた。

その上で、研音に所属した意気込みをつづった。「これからは、また新たな一歩を踏み出します。このご縁を大切にしながら、感謝の気持ちを忘れず、そして宮野真守の可能性を自分自身が信じて、声優や俳優、アーティストと、ひとつひとつの活動に誠実に向き合っていきたいと思います」とコメント。
「まだまだ未熟ではありますが、今後とも変わらぬご声援をいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします」と締めた。

宮野は90年に7歳で子役として芸能活動をスタートし、01年に海外ドラマ「私はケイトリン」の吹き替えで声優デビュー。以降「DEATH NOTE」(06年)の夜神月役、「機動戦士ガンダム00」(07年)の刹那・F・セイエイ役など人気アニメの主演を相次いで演じ一躍、トップ声優への階段を駆け上がった。08年には、アルバム「Discovery」で歌手デビューを果たし、声優を超えたアーティストとしても高く評価された。

俳優としても舞台、ドラマ、映画と幅広く活躍。18年の劇団☆新感線の舞台「髑髏城の七人」Season月《下弦の月に捨之介役で主演。20年のTBS系ドラマ「半沢直樹」、23年のNHK連続テレビ小説「らんまん」、公開中の映画「パリピ孔明 THE MOVIE」など話題作、注目作に相次いで出演している。

研音所属タレントとも共演し、親交を深めてきた。22年の劇団☆新感線42周年興行・春公演「いのうえ歌舞伎『神州無頼街』」では、主演の福士蒼汰(32)が演じた博識の医者、秋津永流の“バディ”となる陽気でお調子者の口出し屋、草臥役で共演。福士が「「一番はマモちゃんと共演できてうれしいな」と言えば、宮野も「福士がちょっかい出してくるのが基本ラインです」と語るなど、固い絆で結ばれている。

俳優、アーティスト、バラエティーなど活躍は多岐に渡る宮野だが、特に存在感が際立つ舞台・ミュージカルにおいては、研音には山崎育三郎(39)古川雄大(37)と、日本のミュージカル界をけん引する2人が所属し、活躍している。ここに加わる宮野の、今後のさらなる活躍が期待される。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202506090000570.html




84
>>1 
何で宮野だけ( )で年齢書いてないんだよ

2
顔がなんとなく唐沢に似とるわ

129
>>2
私にはジム・キャリーに見えるわw

3
声優なんて素人や芸人にでも出来る誰にでも出来る簡単な仕事(笑)

7
>>3
せやで
ちょっと人気出てきたら勘違いして色々着飾って表に出てきよる
マジウザいっすわ

130
>>7
もう既に日9も朝ドラも出てんじゃん
名前知らんけど俳優だと思ってる人もいるでしょ

21
>>3
最近の声優はそんな感じだな
個性もなくてどの声も同じに聞こえる
芝居も一辺倒で声優学校で習った通り
芝居がやりたくて結果声優もやってるってより声優になりたいだけ
アイドルみたいな格好をして歌うけど年齢が30くらいに見えて容姿が一般人で違和感ばかり
男も女も無個性で普通だよな
なのに男はヤリチンばかりw
女はアニメ制作者に喰われまくり
気持ち悪い世界だよ

120
>>21
今は港区女子も声優やる時代だからな
声優も整形が当たり前

4
声優オタクって人間の底辺だろ(笑)

5
ちょっと売れるとすぐ移籍。

6
これはドラマ映画ゴリ押しくるね

9
劇団ひまわりという事はこの人は子役出身なのか

11
>>9
子役上がりの声優は多いよ

13
>>9
この人は有名だよ
女性声優はもっと多い

69
>>9
金八先生の生徒役やってたんじゃなかったっけ?

72
>>9
子役上がりだと演技(歌、ダンス含め)の基礎が出来てて、声優になりたい素人を育てるよりも効率的なんだってよ

77
>>72
ほえーなるほどね
今どきは声優も歌必須みたいなとこあるもんね
早見沙織さんの歌は惚れ惚れした

10
まいんちゃんと同じようなルート

12
ギャラに不満があったのかな?
歌手活動もしてかなり稼いでいるのに

14
劇団ひまわりに大人おったんやなぁって思ったわ(´・ω・`)

15
元子役の声優転向組は業界ではエリート扱い

16
劇団ひまわりって響きが何かダサいもんな

17
声優て事務所移籍多すぎやろ

18
アミューズは呼ばなかったのか

19
個人事務所作る奴は金儲け
大手事務所移籍する奴は良い仕事ができる事が目的
って感じ?

20
ベテランで草

22
2代目神谷明

23
俳優と音楽に強い大手って出ていたからアミューズなのかなと思っていたけど違った

24
福原遥がこのパターンだっけか。

25
フリーになるんだと思ってた

26
研音の声優って福原遥と尾崎由香がいたけど声優部門が分社化されてから福原は女優だけになったな
宮野はこれからもアニメやるのかな?

125
>>26
尾崎由香ってひとドクターコトーに出てた喘息の女の子か!

27
てっきりアミューズ行くのかと思ってた

28
むしろ今まで劇団ひまわりに居たことが不思議

30
この人声優らしいがテレビタレントよりタレントみたいだなって思ってたがそういう下地なのね

32
青二じゃない。。だと?

37
>>32
優等生の青二が扱える人物じゃないw
まだ賢プロとかの方が合ってる

40
>>37
…あやねる…岩田光央…

34
顔はブサイクだがスタイルがいいからイケメン扱いされてる謎の人

41
>>34
声とスタイルが良くて笑いができればブサイクでもモテまくれるというチー牛希望の星やぞ
まあ何も持ち得ないからチー牛なんだが

35
ウイングマンのねっちょりしたキータクラーはちょっと苦手だった

38
俳優気取りですか

39
イケメン俳優とかと比べたらあれだけど充分かっこいいぞ、42歳には見えない。周りの42歳を見てみよう。

42
研音と言えば山崎育三郎がきもい

43
普通に声優事務所いると思ってたらひまわりいたんや

44
声優も芸能界と同一化していくんだろうな

45
人気なの知ってるけどイケメンなん?

50
>>45
イケメンではないけど雰囲気イケメン
背が高いし舞台は映えるんじゃないかな
声はガチイケメン

110
>>45
イケメンっていうより、顎が印象的だなあと

46
あ~研音かーこりゃ安泰だわ

47
大手移籍なら潰されないだろうね

51
なんで日本の声優だけ事務所移籍が異常に多いの?
男優や女優は滅多にしないのに

66
>>51
アニメやゲームとかの仕事の音声の権利関係は所属事務所ではなく製作側に渡すみたいで
移籍先の事務所がOKしたら続投出来るらしいしそれもあるんじゃないの

53
ほえー研音入ったんだ。
研音の男優の平均身長てかなり高そうよね

54
何やっても宮野だから声優卒業でいいよ

74
>>54
みんながみんな関智一みたいな七変化ができると思うな。

55
1990年から35年も経つのか
そっちに衝撃を受けた・・・

56
カッコつけてるけどなんか顔がデカい人
という印象

57
そういや離婚してたな

58
むしろ劇団ひまわりにいてよくこんなにたくさん声優の仕事やれてたなという感じ

65
>>58
これ

78
>>58
劇団ひまわりって仕事とって来るのうまいんだね