氷川きよしがアニソン進出に伴い、YouTubeコメントの「演歌辞めた」への反論や音楽の自由さを語る。
坂本美雨のサムネイル
坂本 美雨(さかもと みう、1980年5月1日 - )は、日本歌手、女優。出生名も同じ。血液型B型。[要出典] 父親は坂本龍一、母親は矢野顕子という、ミュージシャン両親元に生まれ、YMOやクラフトワークを胎教として育った。5歳年上の異父兄、風太がいる。 矢野顕子母方祖父は、ロシア人
41キロバイト (4,097 語) - 2025年5月30日 (金) 03:38


氷川きよしが「演歌辞めた」との声にしっかり反論したのはさすが。
本人の中では演歌も大事にしてるし、表現の幅を広げてるだけなんだと思う。

ジャンルに縛られず、自由に歌いたいっていう気持ちはすごく伝わってくるし、それこそが令和のアーティストらしさかも。

1
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a284e0064558bbe1e0b6e29665cc7ae683d901a
6/10(火) 22:17

歌手の氷川きよし(47)が10日放送のTOKYO FM「坂本美雨のディア・フレンズ」(月~木曜前11・00)に出演。自身に寄せれるコメントについて反論した。

自身初のアニソン曲「限界突破×サバイバー」が流されたこの日。自身の公式YouTubeコメント欄はチェックしているという氷川は「演歌辞めた」という書き込みに反論。

「辞めたとは思ってなくて」切り出し「またいろいろタイミングとか。令和の時代の演歌だなって心にグッとくれば歌えばいいし。がんじがらめにする必要なくないかな」と主張した。

最後には「自由ですから音楽って」と力強く語った。


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)




19
>>1
えこれイサキは?!イサキは獲れたの?!の衣装じゃん

62
>>1
2年縛りで歌えないだけなんちゃうん?

132
>>1
今アニソンが音楽業界の主戦場、むしろ当然の流れ

142
>>1
ついに兄♂ソンに進出したのかキヨ子w

2
いつカミングアウトするの?

109
>>2
そもそもカミングアウトが必要という概念おかしくね?
男が好きだからってお前に恋してる訳じゃないだろ

185
>>2
なぜ言う必要がある?

4
演歌はええんか?

なんちて

6
そもそもまだ演歌リリースしてんの

7
アニメと*は相性が良いんだよ!

くらい言えばいいのに

8
ここまで例の画像なしとかさぁ


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

31
>>8
それ見てるのが坂本だったらな

114
>>8
これすごい大好きw
まさにポカーン…

118
>>8
これ野球好きの70代の両親に見せたら
笑ってくれたわ

187
>>8
そんな顔しないでw

9
ビートたけしが名付け親だっけ?

15
>>9
それは番組の演出だったそうだよ
俺もその回のタケシムケンは見てたけどw

10
まぁ元々ビジュアル系のバンド目指してたんでしょ?

11
てか今時演歌なんて先細りやろ

13
ここまで例の画像なしとかさぁ2



(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

14
だんだん友近になってる

116
>>14
似せてきてるよな?
明らかに友近顔

16
アニソンなんか昔は無視されたのに
ドラマ不発で擦り寄ってくんな

26
>>16
つってもるろうに剣心の頃にはもう人気アーティストが歌ってたし
30年以上経ってるやろ

33
>>26
シティハンターくらいからだな

199
>>33
キャッツアイで杏里が歌ってたろ

37
>>26
SONYはアニメに目をつけるの早かったからな

41
>>26
そいつらのはタイアップソングでアニソンとは違うだろ
アニソンってのはそのアニメのために書き下ろした曲の事のことを言うんだ

66
>>41
一応お題は出されてたけど無視しただけや

103
>>26
るろ剣と言えばTMレボリューションとかL'Arc~en~Cielが有名だな

17
嫌だねったら

18
この服装はイサキコピペを思い出させる

20
アニソンって昔からそれなりの有名歌手が歌ってたような
三波春夫がルパン音頭を歌っても別に恥でもないし
きっちりと仕上げてくれるのだからプロだなあと

24
>>20
映画主題歌は別格
全盛期の沢田研二でさえ歌ってる
TVアニメで有名歌手が歌うようになるのはずっとあとの話

42
>>24
スーパーヅガンの主題歌は三波春夫だがな

46
>>42
スーパーヅガンなんか90年代だろ

67
>>24
カムイ外伝

23
まあそれは確かに

27
北斗の拳のOPとかやってほすぃー

28
演歌歌手って演歌専門なの?

32
今年はキーナちゃんと一緒にアニサマ出るしな!

34
アニメの曲で演歌っぽいの歌ってた記憶あるけど
あれアニソン?それとも演歌?

36
>>34
アニメの主題歌ならたとえタイアップであってもアニソンだろう

35
演歌とアニソンじゃ海外知名度全く違うしな

39
氷川きよしのキャラ崩壊したのとドラゴンボールが超でどんどんぶっ壊れていく感じが凄く合ってた

197
>>39
>>196
でも氷川は合ってへんかったわ
特にザビの部分は氷川のボーカルでは弱い
あの曲をZの人に歌わしとったら別曲みたいに化けるわ

198
>>197
わかる。1度影山さんとか串田さんに歌ってほしい

43
ズンズンズンズンドコきよしー
あの歌好きだけどなw

44
坂本冬美がジーンズ履いて歌ってた時も怒ってたんかねこういう奴ら

48
演歌歌手のアニソンなんて複数回あるだろ

天童よしみーいなかっぺ大将
吉幾三ーゲゲゲの鬼太郎
北島三郎ーおじゃる丸

あとある?

57
>>48
細川たかしのおそ松くんとか
チータの丸出だめ夫とか

59
>>48
八代亜紀もラッキーマンの歌やってた

70
>>48
水前寺清子 みつばちマーヤの冒険

49
まあまだ日本人の10人に1人は80歳以上なので、演歌もまだ10年くらいはやっていける

52
ズンドコ節歌うの嫌がってキャラ変したのかと思ってたけど今も大事に歌ってたわ

53
25年も歌ってて演歌だけは本当に上手くならないよなこの人。
普通のポップス歌謡曲歌手なら何の問題もないから演歌歌手の看板は外そう。

56
アニソンでも何でもいいけどその格好はなに…

58
コメ欄なんか見ないで好きにやれよ

60
JPOP・演歌等その週のあらゆる邦楽の中でアニソンが1、2フィニッシュ決めてなんか色々終わった日

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

71
辞めたって言われるほどアニソン連発してたっけ

73
事務所独立なら本当は2年活動自粛だとかだろ
氷川は謎のパワーで演歌だけ封印しとるだけや

74
今はきよしじゃなくてきよみだよ