大谷翔平が死球を受け、警告試合と監督退場の騒動を伝えるMLBの試合レポートです。
デーブ・ロバーツ (外野手)のサムネイル
デーブ・ロバーツ(英: Dave Roberts;本名:デビッド・レイ・ロバーツ〈David Ray Roberts〉、1972年5月31日 - )は、沖縄県那覇市生まれ、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ出身の元プロ野球選手。(外野手)、プロ野球監督。左投左打。…
26キロバイト (1,930 語) - 2025年6月7日 (土) 17:17
メジャーにも報復の文化があるなんて驚いたけど、大谷が笑顔を見せてたのは本当に安心した。

あんな大きな声出すほど痛かったんだろうに、そのあと普通に試合に出てるのすごすぎる。
ロバーツ監督が激怒したのも当然だと思う。

1
 ドジャースの大谷翔平投手(30)が17日(日本時間18日)、本拠でのパドレス戦に「1番・DH」で先発出場。第2打席は死球を受け、周囲が騒然となった。

 初回の第1打席は相手先発・バスケスに空振り三振に倒れた。3回1死で迎えた第2打席は相手右腕の2球目が右太ももに直撃。「アァ!」と言葉にならない叫び声をあげると、本拠ファンが大ブーイング。痛みに顔をゆがめながら、一塁ベースへ向かった。

 直前の3回表にはドジャース2番手・トリビノがタティスに死球を与えていたこともあり、審判団が協議。警告試合となった。

 警告試合と宣告された瞬間、ドジャースのロバーツ監督がベンチから飛び出し、ブチ切れて審判に猛抗議し退場処分に。大谷はベース上で一塁手・アラエスと時折、笑みを見せながら戦況を見守った。ロバーツ監督の退場は今季初で通算13度目。

 前日の同戦は2023年8月23日のレッズ戦以来663日ぶり、同年秋の2度目の右肘手術後は初めて投手として電撃復帰し、先発で1回2安打1失点、最速100・2マイル(約161・3キロ)を計測。打者としては4打数2安打2打点の活躍でチームの勝利に貢献した。

 復帰登板から一夜明けたこの日もいつものように「1番・DH」で先発出場。試合前にはロバーツ監督が大谷の状態について「少し疲れているだけで、今夜は調子が良さそう」「トレーナーと話した結果、疲れはあるけれど、実戦の興奮やエネルギーのせいでそう感じた程度で、出場をやめる選択肢はなかった」と先発起用した経緯を説明している。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/06/18/kiji/20250618s00001007095000c.html


(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/06/18/jpeg/20250618s10001007133000p_view.webp




152
>>1
運動音痴はよけられない

三笘ならトラップしてる

249
>>1
大谷の写真酷いw

2
故意?


(出典 video.twimg.com)

8
>>2
故意にしか見えないなぁ
まぁでもその前に当ててるなら報復か

190
>>8
綺麗にケツに当てに行ってるからまだ良心的だな

日本人で頭付近に当てにくるヤバいヤツいるからなw

15
>>2
故意だなw

44
>>2
故意じゃ無いよ
少々、厳しいとこ責めたら避けられないと思った大谷が当たりに行っただけ

74
>>44
ど素人黙れ

77
>>44
アホかおまえ

220
>>44
2球続けてだから、故意だよ

166
>>2
足が完全にオオタニの方むいてる

176
>>2
突然のことだから仕方ないけどこれ身体を後ろじゃなく前に逸らしたら当たってなかったな
完全に結果論だけど

181
>>2
故意だよ、この前の球も当てにいってるから

191
>>2
めっちゃ狙ってて草
さすが本場の野球脳やwww

213
>>2
同じこと藤浪がやっても「あいつはわざとやるような奴じゃない」って思われるんだよな
信用って大事だな

214
>>2
その前にパドレスの打者が報復死球されてるからこれは致し方無し

237
>>2
100%故意

3
アッ!

4
大谷に向かって踏み込んでるな

5
あんな露骨にやったらそりゃね
ミスじゃないだろあれw

6
エンゼルス時代からそう、ピッチャーで復帰する直前と直後は死球が多くなる

7
なんで当てられた方もう注意されるんだぜ
しかも相手わざとだろ

10
報復なの?

70
>>10
前の回にドジャース側が当てたから当て返しただけ
珍しくもなんともない
むしろ当て返さないと弱腰だ!とか選手を守れ!と言われるレベル

88
>>70
その前にドジャースが当てられてるから報復に報復なんだよね

91
>>88
昨日から続いてんだよな。
まあ、ドジャースの方が死球多いんだけど。
わざとではないし。

267
>>70
野球ってスポーツマンシップがなく野蛮だな

11
デッドボールと4三振ってさ
たぶんもう2回とない試合見たな
せっかくの休みなのに

13
ワロスw

14
報復で間違いないと現地の解説者は言ってたね、大谷は1塁で相手の選手と世間話して爆笑してたけど。
そしてドジャースのベンチからも誰も行かなかったな、警告くらったら監督がヒートしただけで

167
>>14
報復とかホントアイツラ野蛮人だよな
やられた方のベンチもそれが当然とか思ってるとか…
しかもぶつけた本人じゃないやつにぶつけるとか…

17
ピッチャー大谷に抑えられたからってこんなあからさまな報復するとか終わってるわ

19
メジャーだと暗黙の了解の報復

58
>>19
普通はキャッチャーにやるんだが投手大谷はないわ
余程大谷は恨まれてるな
最近大谷に対する判定も怪しいのが多い
不穏な空気を感じる

20
一球目も普通に投げて当てようとしたけど狙いが足りず外れて
二球目であからさまに大谷のほう向いて投げてたな
一球目だったら当たってても警告はなかっただろうけど
二球目は誤魔化しきれんわあれ

22
ロバーツ退場で一塁で爆笑してた大谷さんにワラタ

23
しかも試合勝ったんだ
SFとSDの地獄の大連戦中に4連勝はすごいなさすがや
直接対決は勝てば落とせるからねダイレクトに

24
一球目を軽く掠らせて死球で一塁に行けばよかったのに

26
大谷4タコでも8点取って勝てるチームすげえ

27
前日の試合でもパヘスに当ててたしな

28
ア・リーグ
1. ローリー(SEA) 27本
2. ジャッジ(NYY) 26本
3. ウォード(LAA) 18本

ナ・リーグ
1. 大谷(LAD) 25本
2. シュワバー(PHI) 22本
3. スアレス(AZ) 21本

29
どうみても投手大谷へのお返し

30
というか今日は四三振があかんよ
明日以降大丈夫か
調子落とすやろこれ

36
>>30
2年ぶりの投手
さすがに筋肉がついて行かなかったのだろう

50
>>30
ジャッジもさすがに疲れが出てきたな

118
>>50
ジャッジの方は4三振してないがな
ジャッジと言えば誠也が3ラン打ってジャッジを抜いてメジャー全体でトップと2差の打点2位になったようだ

31
大谷は投手だからビーンボールは除外されるはずなんだが
パドレスは常軌を逸したな
今やアストロズよりならず者球団

71
>>31
大谷だけ変に守られてるって難癖つかないからまあいいんじゃね

32
投げた後は打てないんだから休んだほうがいいよ

34
大谷とベッツがノーヒットなのに
8点取るドジャースは強いな

35
パヘスがぶつけられたからタティスに報復した
それでチャラのつもりがまた大谷がぶつけられた
そこで警告試合宣言されてロバーツがおいこっちはまだこっちの分が足りねえじゃねーかとおこ退場

47
>>35
報復は大谷がぶつけられたみたいに命に関わらない下半身に当てるのがマナーだから
タティスの背中のやつが報復ならそりゃ怒るかと。たぶん報復じゃないと思うけど

116
>>35
昨日のパヘスから、不穏な空気になってたからな。乱闘にならないだけマシだった

40
アーッ!

43
わざとは良くないなあ
例えば当てられた次のイニングに藤浪を送るとかオブラートに包んだやり方は出来んやろか

45
大谷笑いすぎ

46
×アァ!
〇アッー!

48
あの内角の厳しい球きたとき大声出すクセはマジで治したほうがいい

49
パヘスは報復の4安打2ホームランなのに4三振とかやる気あんのか

51
お前のために怒ってるんやぞ
なにわろてんねん

52
昨日1回で投手交代とか舐めた事してたから
相手からしたら狙われるのは当然

60
>>52
それ、オープナーってやつ

53
そこはアッーだろ。わかってないな